※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり🔰
妊娠・出産

初産で37、38、39wに出産された方に質問です!予定日までに産むために心…

初産で37、38、39wに出産された方に質問です!

予定日までに産むために心がけていたことや、心がけていたわけではないけどこういった生活してたな〜などがあれば教えていただきたいです🥹

昨日の検診37w2dで子宮口がまだ全然開いていなかったです。
ただ頭が大きめなので早く産んだ方が楽かもね〜と先生に言われ、予定日までに産みたい…!と思っています。
(ちなみに現時点で2800g)

先生からとにかく歩こう!と言われたので散歩は臨月に入ってから頑張ってますが…(本音は眠いし動くのが億劫なのでダラダラしたい😂)
よろしくお願いします!!

コメント

ママリ

後期になってから
ウォーキングして、先生には乳頭マッサージが1番陣痛に繋がると言われやってました☺️

初めてのママリ🔰

38週6日で生まれました
産休に入ってから毎日1時間ほど散歩、たまに骨盤ストレッチしてました!

ももこ🔰

1人目37週4日で破水して出産してます。

8月上旬に産んでるので暑くて外にも行かず、家の中でクーラーつけて寝転がってました😇運動とか大嫌いで💦
ただとにかく早く出ておいで〜とお腹に話しかけてました😊

はじめてのママリ🔰

私は怠けてたので
予定日過ぎましたが
知り合いは産休入ってから毎日40分歩いて、臨月になってからは
お腹が張っても歩き続けてたみたいです!そしたら初産で4時間で産まれたみたいですよ🙂

YBS

スクワット深め60回 破水 予定日出産3288g
子宮開いてないと言われて焦ってスクワットしたら破水して産まれました👶

はじめてのママリ🔰

39週4日で生まれました!
真夏過ぎて家の中でゴロゴロダラダラでした😂
たまにお風呂掃除したりスクワットするくらいでした!

an

39w0dで陣発出産でした。お風呂で乳頭マッサージ、テレビ見る時はヤンキー座りで過ごしてました!産休入ってからは歩けそうな時に30分くらい歩いてました!

Mayu215

1人目38週で産みましたがな〜んにもせず、ぐうたらしてました、、、笑
37週6日の検診で全く子宮口開いてなく、、、
柔らかくする注射を打たれ、内診グリグリをしたらその日の夜に陣痛が来て次の日の朝には産まれてました、、、😂

みー

意地でも予定日3日前までに産みたくて、無事4日前に出産しました!
最早なりふり構っていなくてあらゆる陣痛が来ると呼ばれるものを試してました😂真夏の暑い時期だったので予定日10日前くらいまでチョコザップ契約してひたすら歩き、それ以降は毎食後にスクワット10回ずつやって、寝る前に舟漕ぎ体操やって、陣クスにありがちなオロナミンC、焼肉、ラズベリーリーフティー辺りも一通りやりました🙏最後の方は母親も追い詰められて(?)いて、今日は8日だから日取りがいいよとかとにかく出て来てくれるように声がけしてました🤣

ただ、やはり陣クスの辺りはおまじないレベルの信ぴょう性なので、お散歩、スクワット、舟漕ぎ体操辺りがお金もかからず出産に必要な体力をつけるという意味で早く生まれなくても有効かなとは思います👍