はじめてのママリ🔰
なかったです☺️同じでした!
はじめてのママリ🔰
男の子の時が全然なかったです!
はじめてのままり
差はなく同じでした😰
NA☺︎
長女の時は寝込むくらいひどくて、
次男の時は気持ち悪さはありましたが寝込むほどではなかったです!
焼き鮭
長男 揚げ物食べたい!けど匂いづわり、スーパー行くと色んな匂いが気持ち悪い
長女 グレープフルーツ大好き!ずっと眠い!よだれが凄い出る!
次女 基本何も食べれない!特に牛肉と鶏肉、乳製品!(乳製品は産後5ヶ月経った現在も食べられません)
って感じでした😗
-
ち
ありがとうございます😭
- 1時間前
くまこ
妊娠中の子が今のところ女の子と言われています。
息子の時の方が症状的にはキツかったです。吐きつわりで毎日5〜6回吐いてました。
匂いもダメなものが多かったです。
でも体重は2〜3キロしか減りませんでした。
妊娠中の子は最初食べつわりで空腹にならなければ気持ち悪くないという感じでしたが、9週あたりで吐きつわりに変わりました。でも1日1〜2回の嘔吐でした。匂いつわりもそこまでひどくなかったです。
何より米が食べられました!焼きおにぎりがしばらく相棒でした。
しかし、体重は5キロ減りました。
多分上の子の時より妊娠時の体重が重かったのでそのせいかなと思います。
-
ち
やっぱり男の子のほうが辛いんですね。1人目というのも関係してそうですが、、💦
- 1時間前
はじめてのママリ🔰
女の子の方が軽かったです!
-
ち
ありがとうございます!ちなみに女の子は1人目ですか?
- 1時間前
はじめてのママリ🔰
どちらも悪阻重くなく、一緒でした!
はじめてのママリ🔰
なかったです!
はじめてのママリ🔰
女の子はつわりなし、
男の子は胃がキリキリしました!
ごじょ
3人とも全く同じでした!
ママ
男の子の時はつわりはほぼなくて
女の子の時は体重減る吐きつわりで
入院もしました💦
コメント