※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

母親37才(今年38)で小1はどう思いますか?田舎なのもあり、私の同級生…

母親37才(今年38)で小1はどう思いますか?

田舎なのもあり、私の同級生の子どもはみんな高校生、中学生、20才とかです。

参観日に行くと周りの親御さんも若いです…
私の弟の子どもも1年生で弟と義妹も33才です。

31で産んだのは全く後悔ないです。
ただ周りがそんな感じなので肩身が狭いです…

オシャレは大好きなので見た目には気を遣っていますが、ついつい学校に行くとお母さん若い…と思ってしまう自分がいます。

コメント

はじめてのママリ🔰

なんとも思わないです。

はじめてのママリ🔰

平均的というか遅くないと思います。

子供小学校に上がる頃には私40超えてますよ💦
日本って年齢気にする方本当に多いですよね🥲
子供の親が何歳かなんて自分に関係ないし全然どうでもよくないですか?

より

次男が小1の時、私は42でしたよ。確かに周りのママさん方はお若い方が多い印象でしたが、別に何も気になりません。

はじめてのママリ🔰

平均的だと思います。気にした事ないですよ。わたしは37で同じく小1の子供いますが周りのママさん年上多いです💡逆に20代の方、一、二人くらいです。

boys mama⸜❤︎⸝‍

全然遅くないですよ😊
2年生の子がいて私は28ですが皆さん一回り上とかです😊

はじめてのママリ🔰

え、若くて逆に羨ましいです!私は37の時まだ2歳です😅

個人的な意見ですが、31、2歳で出産って1番理想のような気がします😊