質問ではないですが、同じような方とお話ししたいです。現在33週で胎児…
質問ではないですが、同じような方とお話ししたいです。
現在33週で胎児発育不全の為入院しています。胎盤もあんまり良い状態では無いようです。
胎児の推定体重は1450g。頭はほぼ週数通り胴体が小さいです。発育はほぼ停滞してるのにここからまだ成長することってあるのかな…
まだ昨日入院したばかりなのに、もう寂しくて寂しくて
旦那と長男に会いたくてたまりません。
涙を堪えるのに必死です。
赤ちゃんの為って分かってますが、どうしても前向きになれません。病気や障害があったらどうしようなどマイナスな事ばかり考えてしまっています。赤ちゃんは胎動で元気だよって教えてくれてるのに…少しでも入院生活が明るくなるように前向きになるようにお話ししたいです。
- べびまち
コメント
初めてのママリ
1人目を同じくらいの週数の時に、胎児発育不全(小さい、平均値を下回っている)と言われて
管理入院になりました!
毎日不安で不安でとても辛いですよね😢
でも安心してください!
うちの子は37週で帝王切開で産みましたが2100gオーバーで、呼吸も何も異常なかったです!
現在5歳、発達にも異常なくとても元気に育っています。
むしろ産まれてから発達が早く、同じ月齢の子よりも発語なども早かったです🤣
私の場合は胎盤が小さくて、育ちにくい状況だっと言われました!
毎日不安かと思いますが、今はなるべく休んで過ごされてください♪
赤ちゃんを大きくするために、私はフルーツをたくさん食べていました!
おかげで36週あたりでも1週間で100〜200gほど増えました😂
べびまち
コメントありがとうございます!
ちなみに推定体重ってどのくらいでしたか?覚えてたらで構いません。
大きさより週数といいますもんね!
あたたかいコメント本当に嬉しいです。とても救われます。