一歳半の子供、夜は暗くして布団に入れれば寝ますが、お昼寝は車に乗せ…
一歳半の子供、夜は暗くして布団に入れれば寝ますが、お昼寝は車に乗せないとまだ寝ないです。(車運転すればすぐ寝るのでそもそも別の寝かしつけさせたことなく)
車に乗せると3分くらいで寝ます!
今日ふと、暗くして布団に入れれば寝るんじゃ?と思ったのですが寝なくて😥
結局寝かしつけが面倒に感じたので、すぐ車乗せて寝かせました
寝てしまえば布団に置いて2時間半はぐっすり寝ます!
このまま車で寝かしつける方法でいいと思いますか?
それとも布団で寝る習慣つけた方がいいでしょうか。
また、抱っこおんぶ、車などで寝かしつけてた方、布団でお昼寝はいつぐらいからでしたか?
みなさんの経験談お聞きしたいです🙇♀️
- ママリ(妊娠15週目, 1歳6ヶ月)
コメント
ママリ
娘も昼寝は1歳半前までは抱っこか車の2択でした🥹
一歳半過ぎてからは、体重も重くなって抱っこでの寝かしつけがしんどくなってきたのと、わざわざ車を出すのが嫌になったので自力で寝てくれるように毎日ルーティン化してお昼寝もセルフで寝てくれるようになりました。
ただ寝るのが下手な子なので、寝室に行ってから1時間くらいしてようやく寝てくれます😂
ご懐妊中ですかね?下の子が生まれるまでにお昼寝もセルフねんねできるようになっていると楽だと思います!
ママリ
やはりルーティン化させないとだめですよね💦
そうなんです、あと5ヶ月後くらいには下の子が生まれるのでセルフで寝てくれないと大変ですよね😥
お昼寝させる時のコツとかあるのでしょうか🥲
ママリ
慣れるまでは大変ですが、ルーティン化されてしまえば楽です!
2人目生まれてからは、下の子の授乳に合わせて2人とも同時にお昼寝できるようにしています!お昼後に寝室へ行き真っ暗にしてオルゴールかけるというルーティンにしています😌
下の子は習慣化されていることもあってスムーズに寝てくれています!
上の子は一通り遊びだしますが、疲れて勝手に寝てます😂
最初は中々寝てくれず、心折れそうになりますが辛抱強く続けるとお昼もセルフネンネできるようになりますよ🌟夜セルフねんねできてるみたいなので、お昼もできるようになると思います💛
ママリ
下の子もすでにセルフねんねできてるんですか!すごいですね😳
真っ暗にしてオルゴールですね!
確かに車の中で音楽流して寝てるのでいいかもしれません😆
機械もってないですが探してみます✨
あと5ヶ月、、、ちょっとがんばってみます!
参考になりました🙏ありがとうございます🙇♀️✨