※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

税?について教えてください。私は今年離婚し、息子の親権は私です。そし…

税?について教えてください。

私は今年離婚し、息子の親権は私です。
そして世帯を分けて実家で暮らしてて、健康保険の扶養は私の父親のものに入ってます。(扶養内で働いています)
ただ税扶養は抜いてます。

年末調整をしていたのですが、私の息子は誰の扶養なのでしょうか?
私の扶養親族に入れてもいいのでしょうか?

括り的にはひとり親だと思うのですが、毎月出る給与明細の税の括りみたいなところに寡婦と書いてあります。(ひとり親の欄もありますが寡婦に丸がついてました)

どう言った仕組みなのでしょうか?
健康保険の扶養は私の父親だけど、税の扶養は私なのでしょうか?
私自身扶養内で働いていて今は社会保険に入っていないので、扶養家族を会社から聞かれなかっただけなのでしょうか?

初歩的な質問ですみません。よろしくお願いいたします。

コメント