※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

一歳5ヶ月 お昼寝二回寝から一回に変更した時ってどんな感じでしたか?…

一歳5ヶ月 お昼寝

二回寝から一回に変更した時ってどんな感じでしたか?
最近朝寝も夕寝もすんなり寝ることがなくなり、
お昼寝一回だけになるんだろうなって時なのですが、
スケジュールが掴めず困っています。

また最近より甘えん坊が加速していて、
今までは1人でサークルの中ですんなり寝ていたのが
私の姿が見えなくなると泣き叫ぶようになりました。
本当に眠い時はトントンするとそのまま寝ます。
ただ明け方は探し回るようで、トントンして寝る、を
10分間隔で繰り返していたり、、

睡眠が乱れた時の体験談教えていただきたいです。

コメント

y

うちも寝付きが悪くなったタイミングがあって、そのときに朝寝なくしました🙂‍↕️
だいたい眠くなる時間を確認して、お昼ごはんをそれより前ぐらいに設定して食べさせてました!
お腹もいっぱいで余計眠くなるみたいですぐ寝てました🙂‍↕️

ままり🐈‍⬛

1歳ちょいでお昼寝1回にしましたが、すぱっと切り替えるのは難しかったです。
午前中はなるべく外出。
帰ってきたらすぐご飯。(もしくは外食or持参)
あとはいつでも寝てくださいって環境にしてました。
が、午前中のお出かけの帰りに寝ちゃったりとか、1歳すぎてから夜泣きが始まってしまって朝起きない、とかリズムが乱れまくる日もありました。

泣き叫ぶのは眠すぎるせいかもですね。
ピークを超えちゃうとこじらせちゃうので、気持ち早めに準備すると良いかもです。