コメント
みっこ
先生は、障害がある事ご存知なんですよね⁇なら、サポートをしてくれるはずなので、休む必要ないと思います😊
私の知り合いの園では、重度の知的障害の子も身体に障害がある子も先生のサポートを受けながら、運動会も発表会もみんなと同じようにこなしていましたよ😊
みっこ
先生は、障害がある事ご存知なんですよね⁇なら、サポートをしてくれるはずなので、休む必要ないと思います😊
私の知り合いの園では、重度の知的障害の子も身体に障害がある子も先生のサポートを受けながら、運動会も発表会もみんなと同じようにこなしていましたよ😊
「行事」に関する質問
PTAで学校行事の手伝いを頼まれています。 2時間の拘束ですが、会社は優しいので中抜けしていいよーと言われると思います。 でも、時給なのでもったいない+既に子供の体調不良で休んだりしてて給料がまた減るのが嫌だ と…
スナップスナップ(フォトクリエイト)情報漏洩の対象になった方いますか? 氏名、住所、電話番号、メアド、パスワードなど全て漏洩してしまったのですがメアドとか変えた方がいいんですかね🥲🥲 子どもの行事の写真でスナ…
現在扶養内パートで月平均7〜8万です。 ほんとはもっとお金欲しいのですが子供の体調不良や行事で休んだりしてこのくらいです。 さらに今育休中で雇用保険の関係で無給です。 復帰したらまた7〜8万は稼げますが、正直足…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みっこ
長男も障害ありますが、運動会も発表会も参加してますよー😊
娘のクラスの障害ある子も参加してます😊
障害があろうが、なかろうがみんなと同じように毎日過ごしたら良いと思います♡インクルーシブな考えも増えてますから♡堂々ととしてください😊