キャラものNGの園ってどう思いますか?その経緯にもイラッとしてます…う…
キャラものNGの園ってどう思いますか??
その経緯にもイラッとしてます…
うちの子供は キャラものの服を一切着せてなくて
いつもお友達のものを羨ましがる側でした。
先日 目標だったことを達成できたご褒美として
お友達が着ていて羨ましいと言っていたキャラの
お洋服をプレゼントしてあげました。
私服では着せるような服ではないので
保育園着として購入しました。
購入してから着せて行ったのですが、保育園から
「お友達が羨ましがるのでお出かけの時に着てください」
と言われてしまいました。
そのお友達は一度泣いてしまうと
すごく大変な子みたいで、
多分宥めるのが大変なのかな💦
他のキャラものはみんな普通に
着てきてるので注意してる感じではありません。
(その子は興味のないキャラクターだからかな?)
それに、うちの子が羨ましいと言っていた
キャラクターはその泣いて大変なお友達が
好きなキャラクターでその子が着てて
欲しくなったようです。
うちだけに、そのお友達のせいで、
キャラものNGなのってどう思いますか?
その子は着てきていいのに、
うちの子はダメなの?って感じですよね。
うちの子供も、羨ましいと言う感情はあるけど
表に出さずにお家で教えてくれたのに、
その感情は潰されるんだ。という思いです。
その子に我慢は覚えさせないの?って感じです…
(特性のあるような子ではありません。)
プロなんだから、泣いてる子をそっちで解決してよ。
と思う私はモンペに入るのでしょうか?😂
園全体のキャラものNGの通達なら
まだ許せると思いますが、
個人的に着てくるなはおかしいなって感じです。
保育士目線から、保護者目線から
お話しお伺いしたいです。
- はじめてのママリ🔰
コメント
なぁこ
意味不明ですね💦
ならば園が全てのキャラ禁止にして下さいと言います!
ママ
え!意味不明すぎます😂😂
園長先生に相談でかませんか?
そんなん納得できません💦💦
羨ましがる?
知らんがな。ですよね😅
それなら平等に円全体でキャラ物禁止にして欲しいです。
-
ママ
誤字多くてすみません🫨🫨
- 1時間前
はじめてのママリ🔰
全員にでないなら意味がわからないから園長に聞きます。1人のためにならより意味不明です
はじめてのママリ🔰
とりあえず園長や主任などに確認します!
そんな理由なら納得出来ません。
toa
そんな全体で統一されてないルールおかしいですよ!園長に言いましょ✊
はじめてのママリ🔰
そこまで伝えたかったですが、
年度途中だから?と思ってしまい。
でも、うちだけダメな理由も
この流れだとどうしても理解できず。
年度途中とはいえ全体に通達するべきですよね?
なぁこ
園に全てのキャラ禁止にするということですか?と聞いたら良いですよ。
もしそうならば全体に通知して下さい。
園全体ではなくうちだけそのキャラものを着てはいけないは理不尽なので聞き入れられませんと言います!