妊娠6週目で悪阻があり、嘔吐時にピンクや茶色の血混じりのおりものが出ています。腹痛はなく出血量も少量ですが、病院に相談すべきか悩んでいます。同じ症状の方がいればお話しください。
妊娠初期の出血について
現在妊娠6週目です。
悪阻が本格化してきており、嘔吐することがあります。
普段はないのですが嘔吐のタイミングでピンク色や茶色の血混じりのおりものが出てきている状況です。
腹痛はなく出血量はごく少量で、その後続くこともないので病院に相談すべきか悩んでいます。
同じ様な症状がある方、あった方いましたらお話聞かせて頂きたいです😢
- はじめてのママリ🔰(妊娠6週目)
コメント
うい
通りすがりの助産師です
正常か異常かと言われると異常の範疇になります。痔持ちでしたらお話が少し変わってくることがありますが、嘔吐動作で腹圧がかかり、子宮収縮を促されることで、おしるし様の出血があったりすることもありますし、もともと絨毛膜化血腫があることで出血しやすい方もいらっしゃいます。特に後者は止血剤などで自然吸収を待ち様子を見ることもありますが。
元気な赤ちゃんを抱っこできるように、なにか不安な正直があれば、週数に限らず受診をおすすめします。べびちゃんやお母さんの命は診察代以上に大事ですからね。
うい
正直▶︎症状の間違いです