悪阻の始まりやピーク、終わりの時期について教えてください。また、仕事の状況や休む際の体調についての体験談もお聞きしたいです。シフト調整についてのアドバイスもいただけると助かります。
【悪阻いつからでピークいつでした??】仕事行けない人や普通に行けてた人の違いは軽いか重いか😱?シフト組む前に言いたくて。Sale時期だけど日数も減らしたい💔
①始まった時期
②ピーク(悪阻がそこそこ〜重かった方)の時期
③終わった週
④仕事内容
⑤休まず通えたか 休んだ人は朝起きてからの体調次第でした?or 前日から明日も無理そうと思い休み言ってました?
⑥アドバイスあれば、お願いします!
私は週3〜4のパートで立ち仕事ですが、元々期間限定で働いて欲しいと頼まれて入ってて、その期限が一月です。
しかし曖昧で、他店が閉店予定でそこの社員がうちにくると言ってたのに上司は一向にその話してこず💦
あわよくば、私を延長させたい気持ちも少し感じてるのですが妊活優先なので気にしてられず、、
いま無事に6w頭なのですが、朝目覚める前らへんに少し気持ち悪い?と思うことと、寝る前に(多分疲れてる時?)に気持ち悪めかなーくらいです。
(最近🍔をよく欲します....あと🍋レモンとか)
昼間、外へ出かけたりしてたら全くないです◎
早い方は5wでもあるそうで。。
やはりピークは7〜9wでしょうか?
ない方、マシな方は少しムカムカ程度だけの方も
多いんですかね?🫢
シフトのこともあり、悩ましいです
その日の朝、きついから休むが難しいため、できるだけ2人出勤のシフトは外してもらい、3名出勤の日の中番にいれてもらうべきですよね?
皆さんの体験談、お願いします🙇♀️
※ちなみに過去7〜8wで3回、染色体異常で流産した時は、ムカムカ程度だったので、軽いほうかもしれません。
(流産の方でも悪阻思い方多いときくため)
※今回は自費のpgta(高額な卵の検査)をしており、染色体異常は問題ない受精卵です。
- はじめてのママリ🔰(妊娠6週目)
akane
1. 5-6w
2. 12w
3. 15w
4. 在宅勤務・コンサル
5. 基本的に休みなく出勤扱いでしたが、業務量を調整してもらい、必要な仕事や会議はベッドに寝た状態でした。お身体起こすとふらつくので、10週間ほぼ寝たきりの生活でした。
6. 直属の上司には早めに相談しておくと良いと思います。
コメント