※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

単なる愚痴です。クラスで仲のいいお友達が5人くらいいて、いつも降園後…

単なる愚痴です。
クラスで仲のいいお友達が5人くらいいて、いつも降園後の園庭開放で遊んでます。
お家の行き来はあまりしてませんが、個人的に何人かは遊んだことがあります。

今日うちの子が「お友達を家に呼びたい」と言い出してその子達に声をかけて回ったんですが、みんなに断られ…
当日に誘っても難しいしそれは全然いいんですが、どうやらその中の1人のお家でみんなで遊ぶ約束をしていたみたいです。

普通に「遊ぶ約束してるから!」って感じなら良かったんですが、1人の子が「今日みんなで〇〇君のお家に行くから…」とポロっと漏らすとママが「大きい声で言わない」みたいな感じでコソコソとみんなで急いで帰って行き…

上の子の下校時間もあるから誘われにくいのは仕方ないんですが、同じく上の子が1年生のママも1人入ってて😅

誰が誰を誘おうがもちろん自由なんですが、知られちゃいけないみたいな空気感に、うちだけ声かけてもらえなかったんだ…と悲しくなりました😥

コメント

はじめてのママリ🔰

え…それは悲しいですね…。
悲しいな…。
何か、心当たりはありますか?