※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

中耳炎になってたら分かりますか?2歳なんですが、昨日の夜に発熱しまし…

中耳炎になってたら分かりますか?
2歳なんですが、昨日の夜に発熱しました。
朝には下がり昼過ぎまでは平熱~微熱くらいでしたが、夕方に38℃越えになったので小児科を受診→インフルとコロナは陰性でただの風邪との診断でした。
夜も熱は落ち着いてましたが、今また38℃を超えています。
熱が上がったり下がったりしていますが、本人は元気で走り回っています。
鼻が詰まっているのでもしかして中耳炎?と思ったのですが、もし中耳炎だった場合、元気に走り回ったりしますか?
耳が痛くなるので機嫌が悪くなるイメージですが、機嫌もいつも通りです。

コメント

未来花

中耳炎はひどくなると痛み出ますが、そこまでひどくなければ自覚症状ないですよ。
なので普通通りで走り回ったりも出来ますし、見ただけでは分からないです。
熱が出たから中耳炎というよりは、熱出るくらいなら先に痛みがありそうかなと思います。

まい

夜になると耳が痛くて泣いたり日中も耳かいたりしてました!
元気に走り回ったりすると思いますよ!一応早めに耳鼻科でみてもらった方がいいですよ!

はじめてのママリ🔰

下の子が中耳炎になりやすいのですがまったくわからないです。
耳を気にする素振りもぜんぜんしないし機嫌も悪くならないです。お風呂に入って濡れて痛がるということもないでし。
毎回、風邪症状で病院にいって判明します。(よく中耳炎になるので耳鼻科と小児科が一緒になってて診断のときに耳もみてくれる病院に行ってます)

まぺ

うちの娘もよく中耳炎になりますが、普段と全く変わりないです😅
同じく熱出ても元気に走り回ってます🙄
耳鼻科に行ったら「耳触ったり気にしたりしますか?」と聞かれますが全く無いので、発熱時の中耳炎かどうかは最早ガチャ感覚です😂