2歳8ヶ月、ご飯を食べません!朝食パン3口齧れば良い方、昼はブロッコリ…
2歳8ヶ月、ご飯を食べません!
朝食パン3口齧れば良い方、昼はブロッコリーとウインナー、ミニトマト、たまに食パン1/4のサンドイッチを園で食べれば良い方、夜は卵焼き3きれとかで特に炭水化物を食べません。赤ちゃんの時から食に関してあまり興味のない子でしたが、1ヶ月ほど前に風邪をひいてからより悪化して食べなくなったような気がします。
甘いものが苦手なため、おやつはほうじ茶に煮干し一掴みかお煎餅2枚くらいしか食べてないです。
乳製品は牛乳もチーズもクリーム系も昔から大嫌い。果物は好きだけど、なかったらなかったで何とも思ってなさそうです💦
体重は半年以上10.5kg付近をうろうろと、、、
風邪引く前はカレーやハンバーグなど好きなものはおかわりもしてました。いまは残します。体調はいたって元気そうなのですが病院連れて行くべきでしょうか、、、?
予防接種にアレルギー反応が出たことがあったり、痙攣持ちのため今の時期の小児科いくのに躊躇してしまいます。
ちなみに甘いもの全てだめなため、お薬もほとんど飲めず毎回格闘してます、、、😭
- はじめてのママリ🔰
はじめてのママリ🔰
この前、2歳9ヶ月の娘の体重が増加してないことに対して先生から指摘されました。何かあるかもしれないから一月にもう一度先生に相談してと言われました。もしかしたら一度相談したほうが良いかもしれません。
娘は幼少期から食に興味あるほうなのですが、2歳半くらいから食よりも遊びのほうが気になるみたいで食べる量が減りました。その代わりに運動量が増えてるので、体重増えるわけないよねーと祖母と話してた矢先、先生から指摘されました。今年は、喘息がひどく断食状態の時期も何回かあったので、増えなかっただけだとは思うので、私はあまり心配しすぎなくて良いかなと娘に対しては思ってます。
薬はヨーグルトに混ぜてあげてます。
あとはお味噌汁とか、カレーとか誤魔化せそうな強い味のものに混ぜとけば大丈夫だろと思って、結構雑にあげてます。
何か参考になれば嬉しいです。
コメント