※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

一年生の女の子です。ピアノを習っていますが、間違ったり上手く弾けな…

一年生の女の子です。

ピアノを習っていますが、
間違ったり上手く弾けないとパニックになり、泣いて暴れたり、自分の頭を叩いたり自傷行為になります。

怒られる、私はできない子!ダメな子!
と大泣きです。

誰も怒らないから、もう弾かなくていいから、と宥めても、おさまりません😭

自傷行為が始まりかなり心配しています。
子どもの特性?も気になります。
楽しく音楽が好きになれば、と始めたピアノですが、本人が辛そうなのでやめさせたいです。(本人はやめない!と主張しています。
児童精神科に行ったほうがいいでしょうか…
今日は二時間暴れていて、精神的にきついです。

コメント

はじめてのママリ🔰

ピアノの時だけですか?
ピアノを始めたのは最近ですか??

他に気になることはありますか??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1年生の下の子が年少からピアノを習ってますが、嫌だと投げ出したり脱走しようとしたりはありましたが、一年生になってだいぶ落ち着きました!

    • 2時間前
うーこま

完璧主義なのかな?と思ってしまいました😆

大人も完璧にしたいものがあるように子供もあるのかなと思います😊

ピアノをすらすら弾ける像を想像しているのにいざ間違えると、ちがう!そうじゃない!と。

完璧に弾きたいのに!かっこよく弾きたいのに!ってところじゃないでしょうか?

私自身年長からピアノレッスンを受けておりました。
先生の前で間違えるプレッシャーや、怒られたくない!なんでもできるお姉ちゃんになりたい!でイライラしながら練習していたようです。(母に聞くと)

頑張れば頑張るほど、間違える自分に腹が立つのかと思います😭

1年生のお姉ちゃん頑張れ!!!!!!!⭐️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    完璧主義だと思います😭
    誰も怒らないし、結果じゃなくて頑張る過程を褒めるようにしているのですが、、やはり本人はプレッシャーを感じるのかもしれないですね。

    自分の子育ても不安だし、子どもの特性もあるのかとかなり心配です。。
    ありがとうございます😭

    • 2時間前
ままり

普通級に通ってるんですか?
同じ様な感じの子で1年生から支援級の子、5年生の普通級の子と両方知ってます。
5年生は年々大変になってきてます。
1年生から支援級の子はパニックが落ち着いてきてる印象です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    普通級です。ピアノをはじめてから初めてこんな風になり、それ以外ではまぁ年齢相応かなと。勉強もそこそこわかる方だと思います💦
    でも親がわからない特性があるのかなって気になり出しました

    • 2時間前
  • ままり

    ままり

    私が挙げた、同じ様な感じの子も
    パニックを起こさなければ年齢相応です。
    勉強も普通にできます。
    会話やコミュニケーションも普通です。
    5年生の方は親が塾や習い事など熱心な事もあり、むしろ勉強はかなりできる方だと思います。
    どちらも何かしらのきっかけがあった時に取り乱してパニックを起こして落ち着くのに時間がかかったりする感じです。
    どちらも自分の頭を叩いて、周りの声が届きづらくなります。

    第三者から見て、パニックを起こした時の対応を知ってるかどうかって大事んなだろうな。…と感じてます。

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね。
    今回ピアノを習い始めてこのような姿を見るようになり、困惑しています😭

    子どもが辛そうなので、どこかに相談して、本人の気持ちの整理や行動をサポートしてあげたいです😭

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

ママさん、レッスン見てますか?
先生が厳しいとかはないですか??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    レッスン見てます!
    先生は確かに細かいところまでしっかり注意してくれますが
    娘は飄々としてるタイプで、ふざけるというか…
    先生の注意もそこまで入ってない感じです😥

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    注意も、そこまで入っていない感じなんですね💦
    学校や園では何か言われたことないですか

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    学校や園での指摘はないです💦
    親の目からは、少しテンションが上がりやすいかなとは思います

    • 2時間前