※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

パートで週4ほど出勤してます。先週の金曜日から子どもがインフル→私に…

パートで週4ほど出勤してます。

先週の金曜日から子どもがインフル→私にうつるという感じで、今週末までお休みをいただきました。
私は月曜発熱、火曜受診してインフル陽性、今日には熱も下がって、体もだいぶ楽になりました。
火曜日が1日目になるので、土曜日までは待機期間。

今日上司から体調どう?と連絡が来て、「熱は下がりました。頭痛と倦怠感が残ってますが、そんなにひどくはないです。」と返したんですね。
そしたら、金曜日出れそうなら出てね、と言われました😳

多分めちゃくちゃ仕事溜まってるんだと思いますが...
インフル中にこんな連絡くるの普通ですか?
もちろん断ろうと思ってますが、、、なんかこっちが悪いみたいになるのが辛いです😢

コメント

るん

インフルエンザは一般的には発症後5日間解熱後2日間が待機(隔離)期間とされていますが、園や学校と違い会社には「出勤してはいけない期間」を定めている法律などはないので、体調が良くなったなら仕事も溜まってるし出てきてほしいな〜といった感じだったのではないでしょうか?😥💦
忙しければ、連絡がくるのも仕方ないのかなとは思います。普通かどうかはわからないですが…わたしも言われたことあります。
「まだ症状残ってて、他の方に移すと悪いので金曜日はお休みさせてください。週明けからまたお願いします。」でいいのではないでしょうか?
はじめてのママリさんが悪い〜なんて風にはならないと思います💦