※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

毒親育ち、大人になっても未だにしんどい時があります‪🥲‎私は幼少期、ギ…

毒親育ち、大人になっても未だにしんどい時があります‪🥲‎

私は幼少期、ギャンブル借金まみれの親に育てられ
放置されて育ってきました。
学校が終わって帰るとコンビニ弁当が置いてあったり
親が帰ってきても弁当を置いてパチンコにでかけてしまって
兄弟だけですごしていました。

習い事なんてさせてもらったことはないし
宿題を見てもらったこともなかった...

でも、そんな状況で育ったがゆえに
自分の力で問題を解決したり
欲しいものを努力して手に入れる力は他の人より付いたのかもしれません。

親は歳をとるにつれて
ギャンブルもタバコなども辞め
落ち着きました。
なので今の関係性は良いです。

でも、私は自分が親になり
自分の幼少期のことを思い出すと苦しくなるし
理解できないです

反面教師にして頑張る!
とかそんな簡単な綺麗事ではすまないんです

辛くなるんですよね...

そして人間根っこの部分は変わらないので
未だに、両親は
あーそいう風なんだ...なんで心配してくれないんだろう、どうしてそういう考えなんだろう
っていう行動もします。

その度に、あーうちの親はそういう風だったわー

って辛くなるんです

子供の頃に負った悲しみや寂しさ
心の闇っていうのは、根付いてしまうんだなーって
実感しています。

同じような方いませんか?

コメント

ままりん⭐️

私も似ているのでお気持ちよくわかります。
実家から離れて暮らしていますが、ふとした瞬間に怖くなって…苦しくなって。

私は心療内科通ってるのと、心療内科の先生に勧められて心理カウンセラーさんにカウンセリングしてもらってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    私も今は実感から離れて暮らしていて
    たまにしか合わないのですが
    そこでもやっぱりなんだか感覚が違うなーって思うことが多いです。

    私も心療内科にかかろうか迷っていたので..行ってみようかな。
    心療内科にいく勇気が出なくて
    こんなことで...って

    • 3時間前
  • ままりん⭐️

    ままりん⭐️


    私は、喧嘩になった旦那に対して取り乱して暴力を振るってしまって、自分が自分じゃなくなってしまったことの恐怖から心療内科を受診しました。そしたら、原因は出生家族でした。
    ヤングケアラー、アダルトチルドレン、見捨てられ不安の愛着障害と言われました。

    私もずっと、こんなことで、、って思って生きてきました。見ないフリをしてきました……。でも、だんだん歯車が噛み合わなくなってきて…気づいたら動かなくなってしまった、って感じでした。

    「そらくも」というオンラインカウンセリングを受けているのですが、そちらのカウンセラーさんは、私やママリさんのような毒親に苦しんでいる人にお勧めのカウンセラーさんだそうで、心療内科の先生に勧められて、まだ1回ですが、カウンセリングしていただきました。

    心療内科も、オンラインカウンセリングも、話すと涙が溢れて止まらなくなるので、「ああ、これが本当の自分だったのか」と、感じます。

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とても参考いなる情報ありがとうございます。
    そらくも 見ます!!!
    今からみてみます。

    近くの対面カウンセリングしか調べたことがなかったので
    なんだか救われた気分です😭

    ありがとうございます😭

    • 55分前
はじめてのママリ🔰

わたしも幼少期はそうでしたが。
親とはつきあわなくてよいとおもいますよ。たまたま親だっただけです

はじめてのママリ🔰

うちも今で言う毒親気味でした。

借金ギャンブルはないのですが、父親からはものすごいモラハラを日常的に受けており、母親は父との関係の歪みを子どもにぶつけるタイプの病的な過干渉の親でした。

成人してからは黙って引っ越したり携帯変えたりして連絡を断っていた時期も長らくありました。

いろんな出来事を経て今はだいぶ二人とも落ち着きましたが、油断すると本性が出てくるのでもう心からは信頼してません。
親戚のおじさんおばさんみたいな感覚です。

ふとした瞬間に襲ってくるあの感覚、しんどいですよね。

変な言い方ですが、押し負けないように、こちらも心を鬼にして必死に抗ってる感じです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ感覚を抱いている方がいて
    なんだか励まされる気持ちで
    救われます‪🥲‎

    突然襲ってくるんです
    そうだ、わたしって もともと幸せになんてなれない人間だったんじゃん

    っていう虚しさが。
    私はそういう立ち位置の人間だったわ

    っていう虚しさで
    押しつぶされそうになります

    • 52分前