※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

世帯月収35万円です。このくらいの水準の皆さま、毎月貯金や投資にはい…

世帯月収35万円です。
このくらいの水準の皆さま、毎月貯金や投資にはいくらくらいかけていますか?

何も考えずに日々を過ごしてお金を使って生活してきましたが、これではいけないと思い至りました、
生成AIに質問しつつ今後10年で資産を増やすロードマップを作っていますが、世間の皆さまの状況が気になりまして🥲

コメント

はじめてのママリ

うちも夫婦合わせてそのくらいです。
月に10万は貯金するようにはしていますが…出ていくほうが多くて、貯めても貯めてもあっという間になくなります💦(家の修繕費など)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    月10万円!すごいです。
    お子さん何人ですか?

    • 34分前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    5歳が1人です!
    けっこう毎週外出していて、2〜3ヶ月に1〜2回は外泊もしています。
    でもなるべくお弁当を持っていくようにしたりして、節約してます。

    • 26分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    外泊羨ましいです🥺普段の節約のご褒美ですね。

    • 17分前
はじめてのママリ🔰

今は無職なので夫の給料だけでやりくりしてます💦
NISAで月々10万とiDeCoで月々2万貯めてて、貯金は月々はそんなにできてないです💦(むしろマイナスの月も多いです😂)
児童手当はとりあえず現金で貯金してます!
あとボーナスを現金で貯金してて、現金が資産の1/3を超えたら超えた分をNISAの成長投資枠に入れてる感じです!
とりあえず投資してるって感じで、何年後にいくら増やすとか具体的に決めれてないので、子供も生まれたしちゃんと考えないとなぁ💦と思ってます😔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    合わせて月12万円を貯めてるってことですよね?それに児童手当も。すごいです!

    • 32分前
ママリ

nisa一万、学資2万です😣現金貯金はできてません😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも月3万円がリアルな金額かなと考えてます😣
    現金を貯めるのって難しいですよね

    • 16分前