※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
4ママ
ココロ・悩み

記憶についての相談です。認知症?みたいな症状があります。名前をすぐ忘…

記憶についての相談です。認知症?みたいな症状があります。名前をすぐ忘れる、忘れるというか覚えきれていない。
新しく入った同僚の名前をなかなか覚えられず、急に言われると言えなかったり、覚えるができなくなってきています。仕事でパソコンの簡単なやり方なのに何度かやらないと理解や覚えができません。言われた指示をすぐに忘れるからメモは必須。あたまがプチパニックになってるみたいな感じで仕事をしています。会話でも言葉が正しく出てこなくて、違う違うってなったり。家でも最近、薬服用に最初1種類目を口の中に入れ、次の薬をだしたら、無意識に口に入れてしまい、手に出した薬がないってなり、もう一度2種類目の薬を出してしまったりして、わけわからなくなったりしました。39歳認知症?病気?ですかね?仕事でも無意識にしたことを一瞬で振り返ったらもう忘れてたり‥ここ数年ひどくて、最近はもっとひどくなり何科いったらいいかわからなくて(T . T)もう仕事つづけられないのかなってかなしいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

脳神経外科に行ってみてはどうでしょうか?☺️

  • 4ママ

    4ママ

    脳の病気ですかね?

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    それは医者じゃないので分からないのですが、脳に異常がなければメンタル系からそういうのが出てくる場合もあるので、一概に脳が原因で訳ではないかと思います☺️

    私も年齢上がるにつれてさっと言葉が出てこなくなったり覚えが悪かったりありますよ!

    • 1時間前
  • 4ママ

    4ママ

    メンタルはやられています。鬱かなとか思います。

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなのですね。それが原因ではないかなぁと思います。
    鬱は記憶力の低下などあります。
    しんどければメンタルクリニックに相談してみてください☺️

    私も不安神経症からメンタルクリニック通ってます。

    鬱を悪化させる方が良くないので受診お勧めします☺️

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

仕事転職したばかりであったり、仕事や家庭環境でストレスがあったりしないですか?
精神的なものからくる集中力の低下や記憶障害であれば心療内科かと思います。

上記じゃないのであれば若年性アルツハイマーを疑い総合病院などに相談して、そこから当てはまる科に回してもらえると思うので神経内科、脳神経外科、心療内科かと思います!

しかし総合病院は待ち時間もあるので、近くの心療内科受診し必要であれば紹介状書いてもらってもいいのかなと思います。