※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

本当に困っています。3歳のワガママについてです。少しでも自分の気に入…

本当に困っています。3歳のワガママについてです。

少しでも自分の気に入らないこと、
したくないことを強制されると癇癪がひどいです。
やだ!!
したくない!!
という癇癪ではなくて、

例えば外出から帰ってきて手を洗う場面で
めんどくさくて手を洗いたくない時は、
洗わない!とは言わずに
「ママ一緒に洗おう」と誘ってくるんです。
それでわたしが一緒に洗おうとついて行くと
「ママは嫌。パパがいい」
とパパを誘うんですが
パパが来れば「ママが良かった」
これを延々と続け、自分の気が済むまで泣いて騒ぎます。
こうやって手洗いを回避し、

他にも朝ごはん食べたくない時も
用意されたトーストを
「切って」とお願いするので
切って出すと、
「そのままが良かった」と騒ぎ、
切られてないトーストを出せば「切ったの食べたい」と
繰り返し、
パンを拒否します。

一言「したくない」と言ってくれればいいのに、
変なやり方で回避しようとする狡賢さ、
毎回終わりのない要求が始まると
またか、とイライラします。

このタイプの癇癪が始まったらほっといてますが、
子供から普通の要求をされるときも
またこの癇癪が始まるんじゃないかと恐怖です。
水飲みたい、
寒い、
とかも言われるんですけど癇癪が始まるなら無視したい、
でも全てを無視なんて出来ないし…
で答えてあげたら癇癪が始まって…
本当に困っています。



ちなみに子供自身に選択させる
(例えばトイレならママとパパどちらと行く?)
のは全く効かず、
むしろ選ばなかったほうが気になって癇癪起こします。

同じような癇癪を持つお子さんお持ちの方いらっしゃいませんか。

コメント