※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

幼稚園に通ってます。冬休み、預かり保育ない日が10日間、、、え、無理…

幼稚園に通ってます。
冬休み、預かり保育ない日が10日間、、、
え、無理だーーーー(笑)
夫と手分けしても平均5日も休みを、、、
祖父母は近くにいないし。

派遣だけど、休みにくいよ〜
でも小学生ママとかはこれが普通??
学童もきっと休みですよね??

自分で保育園じゃなく幼稚園選択したし、小学生になればこんなもんと思いつつ、職場に言いにくい〜

うわーーーーー
てなりません?(笑)

コメント

はじめてのママリ🔰

幼稚園で、同じように預かりない日が多いとこに入れていましたが…
良しとするかは別として、お金で解決できますよ😊

うちはシーズンスクールとか、体験学習みたいなのに通わせていました💡
ちなみに夫は近くにいない、祖父母はフルタイム勤務です💦
学童も、民間に入れているので小1の壁とやらは全く感じません🤐

ぷーた

我が家は幼稚園年中の子を下の子の保育園一時保育を利用しています!高いですけど😩
学童は学校休みの日は空いています!