今になって思うと一人目のときに妊婦健診がはじまる前の外来で診察した…
今になって思うと一人目のときに妊婦健診がはじまる前の外来で診察した産婦人科医の対応はセクハラぎみだしおかしかったんじゃないかと思います。
当時もやっとしながらこんなものかなと思ってました。
まず5週2日で初診を受けに行って胎嚢確認しました。
内診が終わったら内腿をポンポンと触られて終わったよと言われゾワッとしました。
内診が終わって診察室に行ったらえらい早く来たなあ。えっそんな急ぐ歳やっけ?とカルテの年齢を確認する。
はじめてで心配で妊娠検査薬で陽性がでたらすぐ受診しただけなのに。
そしてつわりのようなものがあるというとそんな早くからあるわけないな、それは気のせいやわと笑われる。
私もはじめての妊娠でわからずたしかに気持ち悪さがでててだんだんひどくなっていったけど次の診察の2週間後までひたすら耐えていて病院に相談もしにくかったです。
そして次の診察もその医師でやっぱり内診が終わると内腿をポンポンと終わったよとされてこれ毎回なんやと思ったらその後は他の医師の内診でもそんなことなかったです。
今回6週に初診に行っても気持ち悪く吐いていると伝えたら無理しないで食べれるもの食べて飲んであんまり酷かったら点滴もできるから病院にきてくださいと言ってもらいあまりの対応の差にびっくりします。
- mimi(妊娠7週目, 2歳6ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
必要以上に触られることは絶対ないと思います。ましてや産婦人科となると
i ch
医師もそれぞれ別の人間なのでタイプや対応が違うのはあると思いますが、
内腿ポンポンは気持ち悪いです💧触らんでいいところわざわざ触らなくて良いと思います。
-
mimi
全体的に軽く見下してる感があっての内腿ポンポンなのかなと😅
今その病院に居ないので何か問題になったんじゃないかなと思ってます💦- 2時間前
mimi
やっぱりそうですよね…
そのときはじめてだったので困惑しました。