
6ヶ月の男の子が2日間便秘で苦しんでいる。離乳食後の固い便で力んでいるが出ない。綿棒浣腸しても出ず、マッサージしても効果なし。病院へ行くべきか悩んでいる。
いつもお世話になっています。
6ヶ月の男の子ですが、便が2日出ていません。離乳食が始まってからだいぶ固さのある便になっており、顔真っ赤にして力むこともよくあります。
今日も苦しいのか、唸っていることが多いです。朝とお昼オムツ替えるときに綿棒浣腸してみました。綿棒に便はつくので、近くまでは降りてきているのかもしれないですが、でません。
お腹をさすったり、マッサージもしていますが、出ていません。
何日でないようなら病院など行かれますか?!
今日でなければ、明日には行ってみようかと思ってはいます。
- みずたま(5歳11ヶ月, 8歳)
コメント

とろろ
水分が足りていないのかも。
麦茶を多めにあげるとか、スープを多めにあげるとかで少しは出やすくなると思います。
あとは離乳食が始まっているならバナナやヨーグルトですかね。

Meg
私の息子もここ3日出てなくて,昨日も綿棒浣腸したのに出なくて不安でしたが今日の朝出ました!!見事に少し固めの大人顔負けの便が(笑)
離乳食始めてから回数が減って心配ですよね💦💦
とりあえずおっぱいの回数が減ったぶん,白湯や麦茶などの水分をとらせるように気をつけてます!
-
みずたま
早速の回答ありがとうございますm(_ _)m
出ないの心配ですよね(><)
大人でも力んで出すのはしんどいのに💦
うちは授乳の回数はあまり減ってないんですが、やはりプラスで水分補給もしたほうがいいですね(><)
麦茶もお白湯もあまり飲んでくれないんですが、やってみます!!
ありがとうございますm(_ _)m- 6月23日

あきちゃん
うちは泣きながら
ふんばっていて固い便だったので
病院に行きました(´;Д;`)
-
みずたま
回答ありがとうございますm(_ _)m
泣きながらは本当に辛かったんでしょうね(><)
機嫌は悪くはないんですが(-Ⅱ-;)出ないので、心配です(><)
水分も多めに取らせてみて病院も検討します。ありがとうございますm(_ _)m- 6月23日

あきらプリン
のの字マッサージしたり、自転車漕ぎしてから綿棒浣腸されましたか?綿棒浣腸わ最終手段なのであまりやらない方が良いとされてますよ!02日でわまだ便秘でわありませんので、大人と同じで03日出なくて便秘になります⭐️03日目で綿棒浣腸やるのが最適だったかと思われます^o^
綿棒浣腸やられたので、そのうち出ると思います!なので、明日まで出なかったら病院に行くべきかなと思います⭐️
-
あきらプリン
後、水分足りてますでしょうか?
この時期ですし、02時間毎、毎時間飲み物飲ませても良いと思いますよ(^^)- 6月23日
-
みずたま
のの字マッサージも自転車漕ぎもしたうえで、綿棒浣腸しました。あまりやらないほうがいいんですね😱
3日目から便秘になるんですね!!
もう少し様子をみたいと思います。
授乳回数は減らずで、2時間~3時間で欲しがります。たしかに暑さもあり、水分が足りていないのかもしれないです。どうにか飲ませてみます。
ありがとうございますm(_ _)m- 6月23日

ミュち
うちは出ないことよくあったので1週間くらい様子見てました(^^;
1週間経って、今日病院行こう。と思った日に出ることがありました。
心配になりますよね💦
-
みずたま
回答ありがとうございますm(_ _)m
1週間!!
ゆるゆるうんちの時には4日~5日出ない時もあったので、その時にはそこまで心配してなかったんですが、離乳食も始まって固さも出て来た中で、唸ったりもしたので、心配になりました。
もう少し様子を見てみます。
ありがとうございますm(_ _)m- 6月23日
-
ミュち
離乳食始まると便固くなりますよね💦
みなさんも仰ってますが水分いっぱいとらせてあげてくださいね!
うちは哺乳瓶拒否でスパウトもダメだったので早々とストローを練習させました!
練習して1週間しないうちに上手に飲めるようになりましたよ(^^)
食事の時間以外にも常にテーブルにストローマグを置いていつでも麦茶を飲めるようにしてます!
あとはヨーグルトをほぼ毎日あげてます!
低月齢のうちはマッサージしたりしてたんですが今はもう動き回ってマッサージとか出来ないので水分とヨーグルトで何とかしてます!
そのお陰か離乳食前よりもちゃんと便が出るようになりました!- 6月23日
-
みずたま
先程大人並みの固いのが出ました😭
スパウト拒否です😭哺乳瓶は幸い拒否はないんですが、お茶やお白湯が入っているとわかったらなかなか飲みません😞
ストローで少し飲んでくれたので、これからはストローにしてみます!!まだストローマグはないんですが、スパウトをコンビのものを使っているので、ストロー部品購入してみます!!
とにかく水分補給頑張ってしてみます!!
ありがとうございますm(_ _)m- 6月23日
-
ミュち
出て良かったですね!!
安心しました(^^)
ストロー使ってくれるとだいぶ楽ですよ♪
頑張ってください♡- 6月23日
-
みずたま
ありがとうございます(><)♡
ストローマグ使えたら外出にも持ち歩けるかとも思うので、慣れてもらうように頑張ります!!
ありがとうございますm(_ _)m- 6月23日
みずたま
回答ありがとうございますm(_ _)m
やはり水分不足ですかね(><)
授乳回数はあまり減っていないんですが、その分なのか?麦茶やお白湯はなかなか飲んでくれずで😭
明日にでもバナナ食べさせてみます(><)
ありがとうございますm(_ _)m