

はじめてのママリ🔰
ずっとベビーベッドにいますよ!

はじめてのママリ🔰
確かにバウンサーでおむつ替えは無謀ですね💦
ねんねの時期でベビーベッドにいない時は、赤ちゃんの居場所は床ですよ!
ニトリに売ってるようなお昼寝マットやブランケットに転がしてました。
ブランケット1枚だと床が痛いかなって時はジョイントマット敷くといいです。

🐻
リビングではジョイントマットなど敷いてその上からお昼寝布団置いてその上で過ごしてました🥺
コンビラック使いやすいです🫶🏻
はじめてのママリ🔰
ずっとベビーベッドにいますよ!
はじめてのママリ🔰
確かにバウンサーでおむつ替えは無謀ですね💦
ねんねの時期でベビーベッドにいない時は、赤ちゃんの居場所は床ですよ!
ニトリに売ってるようなお昼寝マットやブランケットに転がしてました。
ブランケット1枚だと床が痛いかなって時はジョイントマット敷くといいです。
🐻
リビングではジョイントマットなど敷いてその上からお昼寝布団置いてその上で過ごしてました🥺
コンビラック使いやすいです🫶🏻
「お部屋」に関する質問
お部屋のコンセントってカバー付けないと赤ちゃんが触ったら事故に繋がると聞きました オススメの商品あったら教えてほしいです! 生後2ヶ月、今は基本ベビーベッドで過ごしてもらっているのですが、今後動き出した時の…
厚かましいお友達についてです😂笑 幼稚園でセミ捕りが流行っていて、セミが好きな子は毎朝幼稚園の敷地内でセミを捕まえてからお部屋に持って生き、お昼に逃がすのがお決まりになっています。 年長息子のお友達が毎日、「…
赤ちゃんを迎えるお部屋作りや掃除っていつ頃始めましたか? 完全では無いですが、必要最低限のベビー用品は買ってボックスにまとめてあります。 初期から切迫なのでいつ入院ってなっても大丈夫なように早い気もしますが…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント