※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園について入園して1ヶ月たったのですが、お着替えの返し忘れ、マグ…


保育園について

入園して1ヶ月たったのですが、お着替えの返し忘れ、マグの返し忘れ、うちの洗濯物が他の子のところに行く、他の子のおむつを履いて帰ってくる
という出来事があったのですが、あるあるですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

入園したばかりの頃はあるあるでした。今でもたまに違う子の着替え入ってたりします。

ままり🐈‍⬛

ないないです😂
入園して1年以上経ちますが、1回だけ他の子のビニール袋が入ってたことがあるくらいです。

にゃんこ

あるあるですー!

職場、習い事に上下それぞれ同じクラスのママ友いますが、よく入れ間違いとかあるので会った時に渡すねーって親間でやり取りしてることもよくあります✨
さすがに、連絡ノートが入れ間違えられてた時は先生が家に謝罪に来ました💦
たまたまですが、入れ間違い先がママ友でLINEきてたのと、その日会う予定があったので先生にもいいですよーと言ってみましたが、連絡ノートなので行きます!とこられました

ひーちゃん

連絡はスマホなので
ないですが
服はあるあるです。
割と他の子の入ってます。
先生も忙しいよねーと気にしてないですが
下着だけはやめてほしい!!笑
一応洗って持たせますが
下着だけはものすごく抵抗が有るので
別洗濯になり手間増えるー!!😭