最近保育園でインフルエンザが流行っており、園からのお知らせで微熱や…
こんばんは。
最近保育園でインフルエンザが流行っており、園からのお知らせで微熱や風邪症状がある場合はできるだけ登園を控えて下さいと連絡がありました。
うちの子供は熱は無いものの鼻水と咳があり、今日小児科に連れていったのですがインフルエンザの検査はしてくれませんでした💦(熱がないとの事で…)
明日登園させていいものか悩んでいます。
ちなみに私も風邪症状出ていますが熱は無いです…。
直接保育園に朝連絡した方がよろしいでしょうか❓💦
こんな相談したら嫌な顔されないか不安でして…
おかしな質問でしたらすみません。。
- はじめてのオカン🔰(1歳8ヶ月)
はじめてのママリ🔰
保育士しています👶🏻🍼
できるだけ控えてください
なので登園させても全然大丈夫ですよ🙆♀️
症状あるのにママやパパ休みでも
登園させてくる方もいるので
そっちの方に向けて発信してる可能性もあります😐
🦖ママ
仕事なら連れていきますし
家で見られるなら休ませます😌
それで移っちゃっても嫌ですよね🥲
念願ボーボッ👶
私は、咳鼻水だけしてても普通に登園させてます!
もし インフル感染が怖かったら念の為休ませてもいいのかな?と思います!
ちゃまま
すでに受診済みなら休ませないです!受診して投薬中ということを連絡帳に書きます☝️
たぶん朝の時点で「体調怪しいな、熱出そうだな、けど呼び出し覚悟で預けちゃえー」みたいな時は遠慮してください、ということだと思います。回復期なら気にしません💦
うちの子1年の半分以上鼻水出てるので、預けられなくなっちゃいます😅
はじめてのママリ🔰
私なら、朝連絡するかなと思います🤔
検査していないものの、たぶん風邪と診断されて薬貰ってるんですよね?
「風邪症状ありますが、昨日、小児科からは風邪と診断されました。念のため、お電話しましたが、この状態で登園させても良いでしょうか?」って聞いてから登園させます😊
ちゃんと小児科にも連れて行くし、園へ確認もとる良い保護者と印象を持って貰える機会と私は思います✨
コメント