※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

金土日と38.5以上の高熱で、夜は解熱剤飲んでいました。昨日は元気そう…

金土日と38.5以上の高熱で、夜は解熱剤飲んでいました。
昨日は元気そうだったし水分も取れていたので高熱ではありましたが解熱剤なしで寝ました。
ですが寝にくいのか、昨日は覚醒まではしないけどゴロゴロバタバタ動いて泣いていて寝にくそうでした。
今日も今のところ38度台の熱はありそうです。
元気でご飯や水分はそこそこ取れているんですが、寝る時は解熱剤使ったほうがいいですかね?
皆さんならどうされますか?🥲‎

コメント

ママリ

熱は菌と戦っている証拠だから!無理に下げると治りが遅くなる可能性もあると医師に言われてから38度代ではあまり使わなくなりました。
40度くらいで使います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    昨日まではぐったりで食事水分がほぼ取れてなかったので、水分取らせるために飲ませてました💦解熱剤のおかげか夜もぐっすりでした。
    だいぶ元気が戻ってきたので昨日は解熱剤なしにしたら寝にくそうでした🥲‎

    • 3時間前
  • ママリ

    ママリ

    うちは熱があって寝にくいのは当たり前!と言われました😂

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど🤔じゃあある程度寝れてるなら使わない方が良さそうですね🤔

    • 3時間前
  • ママリ

    ママリ

    熱性痙攣が起きる危険性が強い場合のみの使用を推奨とのことでしたよ!
    それ以外は熱を下げることのほうがデメリットが大きいと。

    なので40度近い場合にのみにしています!

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊今は少し下がってきて元気も出てきて水分も取れるのでなしで様子見ようと思います!

    • 3時間前