※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

出産直前にしてメンタル不安定になっているのでお手柔らかにしていただ…

出産直前にしてメンタル不安定になっているのでお手柔らかにしていただきたいです🙇

臨月まで、とにかく義家族の無神経な言動に悩まされてきました。赤ちゃんのことで頭がいっぱいなのは分かりますが、空気の読めないお祭りモードがすごすぎました。
経過が順調ならいいですが、そうじゃないから不安で、それを伝えているのにそれでも〇〇家の赤ちゃん!!早く会いたい!!と楽しみ全開ラインをずっと私へ送ってきます。(全部書くと入らないので割愛します。)

夫に泣いて訴えたら義母に言ってくれました。今、私は出産に対して不安になっている。赤ちゃんのことをすごく心配している状況だと。

そしたら今日は、「ママリちゃんの安産祈願に〇〇神社に行ってきたよ!安心して、頑張れ〜」と写真付きで。
普通なら嬉しいのでしょうが、もう何されても嫌です。夫が注意してその後にこれきても嬉しくないです。。
それに「ありがとうございます」と言わないといけないような連絡をされるのがそもそもしんどいし、頑張れという言葉ももう…😭母子の無事を願っていますとかの方が嬉しいです。

そんな私は明日から入院です。ここまで拙い文章を読んでいただきありがとうございました。無事に赤ちゃんに会えますように…

コメント

ママリ

初産でしょうか?
お2人目以降でしょうか?


文章からお見受けすると、経過が順調では無いとのことですので、
かなり不安でメンタルも揺らいでる中の
お祭りモード、、大変しんどかったと思います。

明日から入院とのことで
不安も大きいでしょうし😔
普通のメンタルだったら嬉しいことも、
今は、、、
って時ありますよね。
楽しみにしてくれてる、安産祈願してくれるって、良いふうに捉えたら有り難いことだし、嬉しいことなのに、
今は…ってなりますよね😣
向こうに悪気が無いから余計に😔

もう少しでご出産ですよね!
無事にご出産終えて、
主様、赤ちゃん
共に元気で過ごせますように😣😣😣😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭
    お優しいお言葉に感謝です。
    初産です🥹💪🏻

    そうなんです😭無事に出産を終えて、いつかそんなこともあったな〜と笑えるといいなと思っています🙏

    私の気持ちを分かってくださって、寄り添っていただき本当にありがとうございます🥺すごく嬉しかったです

    • 1時間前