一年生です。待つのがすごく嫌みたいで💦病院とかでまだ!?とかかなり言っ…
一年生です。待つのがすごく嫌みたいで💦病院とかでまだ!?とかかなり言ってて💦
一年生になったら少し待てないのかなと。。。
- はじめてのママリ🔰
コメント
はじめてのママリ🔰
うちもそうです。
つまんなそうに、ねえ、まだ〜😒😒
を2分に1度くらい言います💦
私ですら待ち時間長いと心の中で常にまだかなと思ってます。
具合が悪ければ静かでいいんですが、元気だと大変ですよね💦
はじめてのママリ
うちも未だに小一そうです💧😂……
-
はじめてのママリ🔰
大変ですよね😶
- 1時間前
ゆう
小2ですがうちもよく言います😂
ままり
小2ですが、待たされることを知らされてなく何も暇つぶしグッズがなかったら「まだー?」ってしょっちゅう言うと思います😂
病院は待ち時間があって当然だから、行く前から「けっこう待たなきゃいけないからね」「何か本(学習漫画や図鑑)とかお絵かき道具(自由帳、バインダー(画板?)、色鉛筆)とか持って行く?」と声かけて、事前に準備しっかりしてから行くので、多少は大人しく待ってくれます😂
はじめてのママリ🔰
いや,本当に大変です😱
インフル息子が私が病院にいきたくて、おばあちゃんの車の中で待機の時かなり言ってます🧐