コメント
ハシビロ
今米が高過ぎて無理です。
10キロが1万円はくだらないですが、毎日夫婦で弁当+保育園児のご飯持参があるから1日2回は朝晩炊いてますし20キロは消費してます。
基本外食やテイクアウトなどしませんが、8万〜いってますね(家族4人で)。
はじめてのママリ🔰
大体週一の買い物で5000円くらいです!その日に安いお肉や魚、野菜を一週間分買ってます。たんぱく質で2000円、野菜で2000円、その他で1000円くらいかなーと思います。
昨日は
サーモン丼(サーモン、ブロッコリースプラウト)
けんちん汁(鶏肉、にんじん、玉ねぎ、里芋、さつまいも、えのき、かぶ、かぼちゃ、れんこん)
蒸し野菜(里芋、にんじん、かぼちゃ)
サーモンのマヨチーズ焼き(サーモン)
でした!
-
はじめてのママリ🔰
す、すごい...
それだけの種類の野菜買ったら2,000円じゃ収まらないです😅
お肉2,000、魚2,000って感じです。
立派な献立で週5,000円は本当にすごいです- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
野菜も高いですよね🥲この野菜全部を一週間で買って使い切ってるというよりは毎週ちょっとずつ余ってそれを時々大量にぶっこんだ汁物を作ってる感じです😂昨日がたまたまその日でした笑
里芋やさつまいも、玉ねぎなどのすぐには傷まない野菜は安いとき(詰め放題300円とか😂)に買ってそれをしばらく使ったりしてます!- 30分前
はじめてのママリ🔰
外食費抜きで約10万。
唐揚げ
サラダ(生野菜&卵サラダ)
野菜スープ
お浸し系の副菜
季節のフルーツ(リンゴや柿)
子どもたちにこれだけ?(量より品数)って言われることもあるのでもう一品足したりですね😂
高い食材でいえば肉や魚ですがフルーツが案外高いですね。秋はマスカット食べたがるのでそれだけで月1万以上です。
-
はじめてのママリ🔰
分かります。いつもバナナ常備の種の果物を買いますが高いですよね😢
まだ小さくてこの金額だから、この先が怖いです笑- 1時間前
はじめてのママリ🔰
ちなみにお米は農家さんから直買いで、玄米30kg22000円で買ってます!私が食が細いのもあり、月に10kg程の消費です!
はじめてのママリ🔰
snsやママリを見ていて、家計簿の食費4万円台をみて何を食べているのか気になってしまいました🥺笑
3人でも5万は越します...