【NTについて記録用に残します】・10週5日⇒NT4~4.5mmの浮腫を指摘され…
【NTについて記録用に残します】
・10週5日⇒NT4~4.5mmの浮腫を指摘される。(高性能エコーだが拡大なし資格なし)すぐにNIPTを受ける。
・12週1日⇒FMFや心エコーライセンスを持ってる病院へ初期の胎児ドック受ける。NT3.3mmや三尖弁やや逆流(45~50cm/s)のみ指摘。先生が言うには「🟰染色体異常ではない。」「10週や12週が浮腫が大きく出やすい時期。」
・12週5日⇒NTは少なくなってはいないが、NIPT陰性。NTは経過観察かなとのこと。
2週間地獄のような日々だったが、流れ作業のように陰性だったよって言われて呆気にとられた。。
3つのトリソミーしか分からないので、胎児ドック等で今後もしっかり診ていく。
- はじめてのママリ🔰(妊娠13週目)
コメント