※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
産婦人科・小児科

次女の3歳検診があります!🧸検診と風邪などの病院を分けてますが、風邪な…

次女の3歳検診があります!🧸


検診と風邪などの病院を分けてますが、風邪などを見てもらってる病院のほうが行く頻度が多いので、そっちで検診を受けようかなーとも考えました。
でも、次女は生まれつき先天性の心臓の病気が2つあり、検診を受けてる小児科の先生が偶然で、心臓を専門の先生だったらしくその場でエコーしてもらい、わかりました。
ほんとに感謝しかありません。
8ヶ月の時に自然治癒で治り、検診のたびに経過を見ていく感じなので、やっぱり検診はそこの方が安心ですかね?🥺
人見知りなのとあり、お喋りできないかもしれません😭

検診で喋りすることとかもあると思うと、日頃行ってる方がいいのかな?と思ったり、、。
みなさんならどうされますか??

コメント

はじめてのママリ🔰

3歳検診は本当に成長をみるだけって感じなので、指差し確認とか受け答えとか引っかかりたくないならいつも行く病院に行きます💦

それとべつに、心臓の件のみで検診の病院にいくと思います!