※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

雪国に住んでいます乗用車と軽 2台持っていてわたしは夏は乗用車乗って…

雪国に住んでいます

乗用車と軽 2台持っていて
わたしは夏は乗用車乗っていて冬は軽に変える予定です

道路狭くなるし こわいし、、、と
思っていたら
旦那や旦那の会社の方に
乗用車の方が楽だよな とかぐちぐち?話してたみたいです
彼らはダンプの運転手をしています

なんだか
イラついたのですが
乗用車のほうが安心なんですかね、、、、

コメント

るる

雪国に住んでいます!
ミニバンと軽2台持っています!
雪道の運転怖いですよね、、
私は運転が得意ではないので、乗用車の方が安心だなと思っていますが普段乗っているのは軽です😂
凍結していた際車体が長いとカーブの時滑りますし、とにかく怖いです😭
何の車に乗っても滑りますし、毎年事故らないかヒヤヒヤしてます💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こわいですよね😭

    軽は小回りきくし
    雪で道路狭くなるじゃないですか😭
    そこも嫌だなぁと😭

    • 1時間前
はるまる

安全度で言ったら軽自動車より普通車の方が丈夫だし安全ではあります!
あくまで事故した時のことだけ考えるのであれば…です!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね😭
    道幅狭くなるからなぁと思って😭

    • 1時間前
はじめてのママリ

私が軽で旦那が常用乗ってます。
ダンプの運転手はそりゃ運転に気をつけてもらいたいですよね🥺
私は運転してて軽でよかったって何度も思ったことがありますよ
スリップして乗用だったら電柱にぶつかってたなとか、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね💦

    そりゃ
    ダンプの運転手なら
    色々対処法わかるから
    ぐちぐち言う気持ちもわかりますが
    素人だとほんとこわいです😭

    • 48分前