※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ここ数日夜寝かしつけてもねず、夫婦が寝る時間まで寝かしつけしないと…

ここ数日夜寝かしつけてもねず、夫婦が寝る時間まで寝かしつけしないといけないくらい寝ません。
寝たとしても、1時間後には機嫌よく起きて全く寝ません。

急にです。
変わったことは、いつも朝7時くらいに起きるんですが、そこから二度寝しちゃうくらいです。
それ以外は変わってません。

基本旦那が寝かしつけしますが、私が寝かしつけても無理だったらそのまま起こしてます。

基本的に、いつも寝転んで背中か頭さするか、足の裏もみもみするかでしか寝ません。
抱っこ、トントンは寝てくれません。

どうしたらいいんでしょうか。
旦那は帰ってきてから休めず、私が代わったとしても代わってもらった罪悪感でゆっくり出来ず。

同じ経験した方教えてください🙇‍♀️

コメント

何とか頑張ってるママリ

二度寝してからはどれくらい寝ますか??
我が家は二度寝で30分プラスで寝るだけでめちゃくちゃ元気です...
朝7時前に起きた日は夜22時までには寝てくれますが、8時まで寝ちゃった日は23時頃まで起きてます...
お昼寝の時間にもよりますが😔

旦那さんも奥さんも気を遣うかなと思うと思います。
私は専業主婦で旦那は丸一日働いてますが、2人の子なので、大変な日は2人で協力しようと決めています😭😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    9時くらいに起きます!
    二度寝した日でも寝てくれてたのですが、、、
    二度寝する前は、8時くらいに起きても朝、昼、夕と寝ても21時には寝てました😞
    私も専業主婦で旦那が働いてくれてて、二人で頑張ってますが、お互いに申し訳なさがあり片方がしてくれてる時はゆっくり出来ない。二人で寝かしつけてても夫婦が寝る時間まで寝ないので、話す時間取れず就寝することになるのでお互いストレス溜まってしまうのも難しいところです😭

    • 19分前