※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

皆さんの意見聞かせてください😭旦那がSNSで直接相手とやり取りして洋服…

皆さんの意見聞かせてください😭

旦那がSNSで直接相手とやり取りして洋服を購入したのですが、
私に振り込んどいてと土曜日に言ってきてすっかり忘れてました🫠(お金の管理してるのは私です)

今日も出掛けたけど、子ども連れて用足すのに必死で忘れてしまってました。

さっき相手から振込の確認ができてないと連絡が来たみたいで、
👨『明日振込行ける?』
👩『あ、そういえばインターネットバンキングでできるの忘れてた』
👨『それでできるなら最初から早くやってくれ』
『お金管理してるの〇〇なんだから』
『相手と直接やり取りしてるんだから信用されなくなる』

と怒られました🫠
振込忘れてた私も悪いですが、振込用紙があったわけでもないですしやり取りしてたのは旦那なのでしつこく言ってくれないと私も忘れてしまいます😭😭

これって私だけが悪いんですかね??
昨日とか今日の午前中だって『振込した??』とか声掛けてくれれば良くなかったですか?

私の管理能力だけのせいにされたのモヤモヤします🫠

コメント

初めてのママリ🔰

振込とか手間がかかるんだからお金渡すから自分だけ振込行けや…って思ってしまった…🥹
子供の世話しながら合間に振込に行くの難しくないですか……早くやってくれって言い方に腹が立つ😌
そんなこと言うならもっとしつこく聞いてくればいいのに🥹

  • ママリ

    ママリ


    回答ありがとうございます😭
    ほんとそうなんです🥲普通の買い物でさえ、買おうとしてたもの忘れることあるのに😇😇😇
    自分以外が取引してることなんてもっと忘れます😭
    旦那の言い方だと、俺は全く悪くないみたいな感じにとれちゃってまじでモヤモヤしてます🫠
    日曜日だって旦那は娘見てて、私一人で出かけてたので振込のこと言ってくれれば全然行けたのに😭てか旦那も絶対忘れてましたよね🤨

    • 2時間前