※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

他のママリさんの質問を見て驚いたのですが…小学校は、下校後忘れ物を撮…

他のママリさんの質問を見て驚いたのですが…

小学校は、下校後忘れ物を撮りに行ってはダメなのですか?

小1息子がよく忘れ物をします。
特に金曜日…
体操服や上履き、宿題を忘れます。

帰宅後すぐにランドセルの中身を出させるので、すぐに気が付き学校へ一緒に行きます。

教室へ勝手に入ってトラブルがあってはいけないので、必ず担任にひと声かけてから忘れ物を回収します。

何度か行ってますが、言われたことがなかったので驚きました。

忘れ物取りに行くの禁止って方いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

忘れ物取りに行くの禁止❌

はじめてのママリ🔰

忘れ物取りに行くのOK⭕️

はじめてのママリ🔰

親が同伴ならOKなど、特別ルールあり🙋‍♀️

ママリノ

コメント失礼します。
禁止ではないですがそもそも教室には鍵がかかっているので
勝手に入ることができないです。
先生と一緒に鍵を持って行くしかないので手間をかけることになります💦
なので忘れ物をしてもわざわざ来なくていい。
そのことをきちんと自分で担任に報告することの方が大事と言われます。
どうしてもと言うなら、そのことを連絡帳に書いてと言われます。