コメント
はじめてのママ
もしかしたらバッテリーが本当にダメになってしまい動かなくなる可能性もあります。
その不安を承知の上で乗るなら大丈夫ですが...もしもの場合もあります。
はじめてのママリ
突然バッテリー上がる可能性あるのでそれを覚悟しておけばいいんじゃないですかね😅心配だったらブースターケーブル購入して積んでおくといいと思います☺️
はじめてのママリ🔰
家にあるので積んでおきます☺️
はじめてのママリ
大丈夫は大丈夫ですよ。
ただ、バッテリーが急に落ちるとか、あがったまま置いておくのは車に負担があると思っておくといいです🥲
私ならバッテリーランプが着いてるなら1回カー用品か近くのガソスタに行って、バッテリー量見てもらいます💦
信号待ちとか何かしら停止中に道端で止まる方が大変なので😱
ブースターケーブル積んでおくのもいいですけど、「すみません、繋げてもらえますか?」って周りの人に声掛けて車止まってもらってって、もしかしたら渋滞の発端になるかもしれないし、2.30分も止まっていてくれる人中々いなさそうだなぁと思います🥺
なので変かもと気づいてるなら、先にバッテリー変えておきますね😌
はじめてのママリ🔰
怖いんですけどその日しか車検が
受けれるのが空いてないって
言われちゃって🥲
はじめてのママ
じゃあ乗るしかないですよね😅
乗らなきゃ移動もできないって事ですよね?
バッテリー交換なら車検の時じゃなくてもカー用品店に行けばやってくれるので、それが安全とは思いますが...信号待ちで止まったら、動かない!とかもあるので...