※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

小2の娘がインフルエンザAになってしまい38.6℃以上の熱が今日で3日続い…

小2の娘がインフルエンザAになってしまい38.6℃以上の熱が今日で3日続いています。
昨日から処方された粉薬を飲むと吐いてしまいます。
固形物も食べず、ゼリーなども少ししか食べません。
飲み物はこまめに飲ませていますが胃に何も入っていないのに薬を飲ませると吐いてしまいます。
やはり、もう一度病院を受診した方がいいでしょうか?

コメント

はじめてのママリ

リンゴをスったものがいいと言われました
ゼリーは消化悪いみたいです
あと、アイスクリーム(ラクトアイスはバツ)は口当たりがいいと思います

吐いてばかりだと、自家中毒になってるかもなので、点滴が必要かもです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ゼリーあまり良くないんですね。
    吐くのが続いてる場合やはり点滴必要ですよね。
    今日様子見て見て明日病院に連絡してみます。
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 5時間前
ウニ坊のママ

我が家は、すりおろしリンゴ、重湯、ガッツギアのゼリー、ガリガリ君装備してます😄あとは子供の体調に合わせて、子供用のリポビタンDをとろみ粉でトロトロにして食べさせてます

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    リンゴが結構いいんですね😌
    食べれるものを食べさすのが1番ですね。
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 4時間前
  • ウニ坊のママ

    ウニ坊のママ

    その時食べれそうなものに応じて用意できるようにはしてます😊

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    参考になります!
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 4時間前