【2人目は癒し】って良く聞きますが、全然泣き止まなかったり、寝なかっ…
【2人目は癒し】って良く聞きますが、全然泣き止まなかったり、寝なかったりしてもイライラしないんですか。。?🥹
すいません、素朴な疑問です...笑
- ままり
ママリ
1人目よりは確実に適当になり広い心で育児できてます笑
でもイライラする時もめちゃめちゃあります😂
S
程度によるとは思います😂
でも、1人目ほど神経質に、なんでこうなの!?病気!?どうしたらいいの!?これで合ってる!?とならずに、
はいは〜い🤭あら〜まぁ、そんな時もあるよね〜😊って流せることは多かったです笑
あ🔰
それは完全に人によると思います😂
2人目(もしくは末っ子)がただただ可愛い、癒しだと思うのは 上の子と年の差がある子を持つ親に多いイメージあります🤔💦
上の子が小学生とかになってくると口が達者になってきたりとかもありますし、上の子が手がかからなくなって、2人目以降だと育児も手馴れているので余裕があるイメージというか🤔
実際 保育園の同じクラスのママさんにそういう方いらっしゃいますが、完全に上記の状況だったので😂
あと、私の姉も2人目はただただ可愛いって言ってます😂
上の子と5歳離れているのですが、不妊治療で望んで望んでやっと生まれて来てくれた子だから 何されても怒れないって言ってました😂
-
あ🔰
ちなみに私は1歳3ヶ月差の年子なので2人目可愛い癒し~とか思う余裕ないです🤣
子どもたちは一緒にいるとすぐケンカになるし、私も毎日毎日怒ってて😂💦
歳がもう少し離れていればこうはならなかったんだろうなーと思います🤣- 2時間前
🌻
年子ということもあって、育児に対して余裕はあるものの寝不足とかでイライラは半端なくて、気持ちの余裕はなかったです😵💫
けど、3人目は上2人が自分でご飯食べれるようになったりお互い遊び相手になるので2人目のときより余裕持てそうな気がしてます🫢笑
はじめてのママリ🔰
不思議と泣いても寝なくてもまったくイライラしないです!
上の子の時は泣きまくるともう、、寝てよーってイライラしちゃったのですが
とにかく癒し、、可愛いって感じで過ごしてます笑笑
ママリ
いや、イライラしますよ😂
4歳差で今3歳です。
でも、まあ、一人目よりかはイライラするっていうより穏やかにおおらかに育てられてるかもしれません☺️
病気とか転けたとかには、過度に不安になることは少なくなったかと!
はじめてのママリ🔰
2歳差で出産しましたが普通にイライラします笑
今回7年ぶりの出産になりますが、今回はだいぶ余裕もって育児はできそうです✌️
あぴ
全くイライラしないということはないです!笑
永遠と泣き止まなかった時が2回あるんですが、死ぬほどイライラしました😂
でもやっぱり基本は癒しです!横に口が達者、意味のわからんことでキレてくる3歳児がいるので、赤ちゃん可愛い🥺ってなります😂
歳の差や親と子の性格によりますよね😂うちは上の子がほとんど自分のことは自分でできるし、下の子も勝手に寝たりできるタイプなので毎日夜ワンオペでも割と余裕あります!(ギャン泣き45分された時は死んでました笑)
コメント