※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

子育てにおいて、義父母の干渉や毒親実親の干渉や妨害行為がかなりキツ…

子育てにおいて、
義父母の干渉や毒親実親の干渉や妨害行為がかなりキツくないですか?
(一部です)

コメント

はじめてのママリ🔰

義母ですが、行動においての妨害はないですが、育児のやり方が時代において変化してる事に理解がないので「これがいいよ」「こうした方がいいよ」みたいな押し付けが非常に多く、しんどかったです。

また私に対しても「女は今が大変だけど、我慢するんやで」とか時代錯誤も甚だしい言葉も平気で言ってきますので、超嫌いです(笑)

実親は全然なんも言ってきません🙌
今の時代はそうなのかー!って感じです。

柚柊

義母は元保育士(勤務したのは5年くらい)子育てに関してとてもうるさいです。
「こうゆう時はこうしたらなあかん」「あの言い方はこの子(娘)には良くない」と私の子育てを否定し、自分の子育ての価値観を押し付けてきます。敷地内同居なので疎遠にもできず、毎日ストレスです😬

時代が違うんですよと私に言われたない為に、わざわざ定年まで保育士で働いていた自分のお友達に、現代の園の教育方針等聞いて言ってきます。めちゃくちゃ嫌いです🤣