※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

7ヶ月の子が鼻水ズビズビです😭指チュパリストなので、指をチュパしては…

7ヶ月の子が鼻水ズビズビです😭
指チュパリストなので、指をチュパしては「いきができない💢」と泣き、寝入るのも大変そうです。寝てしまえば口呼吸になるのですが、たまにズビズビしてます。眠り浅くなるとまた指をチュパして…怒って…を繰り返してます。
起きてる時の機嫌はいいです。
また、痰なのか唾液なのかたまたまなのか、泣いてる時に喉〜胸あたりがガサガサ音がしていたのが気になります。寝てしまってからは聞こえません。

熱もないため、インフル蔓延しているであろう病院に連れて行くか悩みます…
一応、明日アレルギーの検査結果を聞きに総合病院の小児科は予約しているので明日相談しようかなとは思うのですが、早めに今日受診したほうがいいですか?

みなさんならどうされますか?

コメント

ママリ

家で鼻吸い器使っても治らなければ、鼻水の吸引をしてもらいに耳鼻科に行きます!
奥の方に溜まってる鼻水も吸ってくれるので、少し楽になるんじゃないかなと思いますよー!