現在保育園の申し込み準備をしています。私の住む地域の最低点数一覧表…
現在保育園の申し込み準備をしています。私の住む地域の最低点数一覧表を見ると、ほとんどの保育園が「両親がフルタイム+育休明け加点」となっているであろう保育園が7~8割ぐらいです。
疑問に思ったのですが、本当にフルタイムで皆さん働かれているのでしょうか・・・?それとも育児のための短時間勤務制度などを利用しているのでしょうか?または兄弟加点・・・?最低点数が自分の想像していたのと比べて、あまりに高すぎるので、自分の希望通りの勤務時間で提出すると点数が足りずに保育園入園を半ばあきらめています😓
- ママリ(生後5ヶ月)
ママリ🔰
わかります!
私は正社員フルタイム、産休明け、周りに頼れる人がいない、で第三希望にしか入れなかったです。
でも今の保育園でもお迎え一番最後だし、もっと近い近所の保育園に通ってる子たち結構早い時間に帰ってるように見えます、、、
本当に???って思いますよね
はじめてのママリ
自治体にもよりますが、就労証明書の就労時間は契約時間を記入してもらうことになってる所がほとんどだと思います!
なので、時短で復帰するとしてもフルタイムの点数がつきましたよ!
はじめてのママリ🔰
フルタイムで申し込みして、時短で復帰というのはよく聞きますよ😊
うちの自治体は申し込みしたときの状況を3ヶ月は維持しないといけないので、フルタイムで復帰し、3ヶ月経ったら時短にするとかパートにするとかはよくあります!
あとは兄弟加点の人も多いですね。
コメント