※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーちゃん
子育て・グッズ

離乳食 時間 タイミングについて質問です🙇‍♀️先週から始めて2週目になり…

離乳食 時間 タイミングについて質問です🙇‍♀️

先週から始めて2週目になりました
しっかり寝るタイプで大体8時頃に起こしてます
そのまま離乳食→授乳って流れにしてますが、寝る前に飲んだままなのでお腹すいてるのか離乳食の後半グズり始めて完食する前にやめて授乳に切り替えることが多くなってます😣
またこれから野菜やタンパク質も増やしてアレルギーのことを考えると8時台は早すぎでしょうか?

8時授乳、11時頃離乳食と授乳だと遅いのかなと思いタイミングが難しいなと😭それでも大丈夫でしょうか?

ちなみに上の子を送り出すタイミングもあり7時台は上の子のご飯やらなんやらで忙しく、出発した8時以降が下の子のお世話をやり始めるのにちょうどいいこともあります

まれに下の子が6時頃起きることがありそこで授乳すると9時過ぎに離乳食でちょうどいいのですが、ほぼがっつり寝てるので無理に起こす必要もないですよね🥲

グズって中断しなくていいようなタイミング模索してます💦

コメント