※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

大人としての嗜み?教養?が身についていないご主人いる方っていますか?👀😂…

大人としての嗜み?教養?が身についていないご主人いる方っていますか?👀😂
これは私だけが思い込みでやってることなのでしょうか。

例えば、先日七五三参拝の際に代行カメラマンの方に当日撮影後に現金にてお支払いお願いします、とのことだったので私は封筒等に入れて渡すものだと解釈しています。夫は当たり前に財布から2万取り出して渡します。
葬式の場では香水や時計は良しとしないのに、当たり前につける。
付けないですよね?😂 めちゃくちゃタブーだと思います。
これが自分の親族の場ならご勝手に、とまだ思えますが、私の祖父の葬式だったため両親親族から注意されました、、、💦
幼稚園の説明会等でも足を組んで話を聞く。
友達同士の会話、家庭での会話でない場所で足を組むなんて考えられないです。

などなど、、、
これって私だけが当たり前だ!常識だ!と思ってやってることが、他の人からするとそうではないことで夫が普通なんですか?😂
でもこんなこと、私習わなくても幼少期から両親の姿見ていたら自然と身につくものだと思うし、社会経験少しでも積めばわかることだと思うのですが。
今はスマホ一つでわからないことはなんでも調べられますし。
一番めんどくさいのは、それを注意すると反抗してくるところです😓 お前の常識が非常識なんだよ、だの。
普通に、え!そうなの?!やばい俺 で直せばよくないですか?😂




コメント

ちゃちゃ

いやーありえないですね💦
冠婚葬祭一括りに考えて香水とかやってるんですかね?😫
自分が良くてもこっちが恥かくんだからやめてよって思いますよね💦

封筒も足組みもわたしも自分の旦那がそうやってたら注意しますね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    結婚して子供が生まれてから、大人として振る舞う場面が出てきて発覚した感じですね💦
    本当に恥ずかしいです、、、
    終いには先日幼稚園の入園金、カードで払えないの? でした😂😂😂😂😂
    私が用意しておいて良かったです。
    同行場面でのことは注意できますが、注意する年齢でもないし知らないところでそんなことしてると思うと恥ずかしすぎます。

    • 2時間前
  • ちゃちゃ

    ちゃちゃ

    私の意見が非常識言うならその手に持ってるスマホで調べて見たら?って思いますよね💦
    まず話聞くだけで非常識なのはご主人の方だなあと思います💦
    そういうマナーとかはご両親から教わらなかったのかなって感じですね😫

    • 2時間前
はじめてのママリ

書いてあること全てヤバいご主人だな…と思います😖身内間ならどうぞご自由にと言えますが、そうでないところには恥ずかしくて連れて行けないです💦

義両親も何も教えてこなかったのか?と思ってしまいます😵‍💫

お前の常識が非常識…特大ブーメランですね😑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    子供の成長と共にそう思う場面が増え、恥ずかしくて幼稚園の行事も連れて行きたくないです😂😭
    蓋開けば義両親が変わってるので、親の顔が見て見たいな、と思ってます👍笑
    ご祈祷のお布施、あんなの気持ちだから1000円でも十分なのよ!って💦
    そんなことあるんですかね?😂

    • 2時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    1000円…斜め上をいく非常識でびっくりでした😂人様のご主人に対しすみません💦

    子どももそうなって欲しくないので、自分でしっかり教育したいです😅本来ならば夫婦2人で子育てしたいですが無理そうですし…

    ただ一緒に出かけなかったとしても他の保護者が旦那を見かけて、その非常識っぷりを見られて陰で何か言われてないか気になってしまいます😨

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それは義母の発言なんです!😂😂😂
    もうびっくりですよね、、、
    それなので、私が躾やマナー等はかなりうるさく言っているのですが俺のやり方が通用しないだの本当に自分第一自分が正しい人間すぎて💦
    私が嫁、娘が子供、になるのだから本当にやめて、考えてよと言ってもわかってくれないし私が気を張りすぎて疲れます😂

    • 2時間前
はじめて

うわ!!!!うちの主人そっくりです!!!!ゾワッとしました!!!笑

常識が欠落していて一緒にいるのが恥ずかしいですよね。。
うちの場合義両親も常識がズレているタイプで、この親あって夫ありと言う感じだなって呆れてます😮‍💨

私や子どもも恥をかく場面ではしっかり注意してやめさせますけど、仕事とか私の関係ないフォーマルな場は勝手にしろと思って何も言いません。可愛い後輩とかに指摘されて恥をかけ。と念じてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    同じなんですね💦
    お気持ち察します🫣🙇‍♀️
    本当に恥ずかしいです、そもそもこんなことこんな風に親や学校で習ったこともないけど?!と。そしてここまで同じなのが、私も義両親がめちゃくちゃ変わってます😂それなのに、自分が正しい!自分の家庭はちゃんとした立派な家庭!なんですよね😓
    もううんざりです、、、

    • 2時間前