※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

3人目諦めた理由とどう言い聞かせたら自分が納得できるか教えてください…

3人目諦めた理由と
どう言い聞かせたら自分が納得できるか教えてくださいいいい😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭

わがまま女←わたし
自分に言い聞かせても3人目ほしくて
でも状況的に上の子が可哀想な思いするし、でもなんとかなるんじゃないかとおもったりでモヤモヤモヤモヤ😭

誰かアドバイスと経験談ください😭

コメント

はじめてのママリ🔰

産める年齢を過ぎるまでは諦めつかないと思います…(私も🥲)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いまおいくつですか?😭
    私今36歳で、ギリいけないかなとおもってしまいます💧
    確かに産める年齢すぎれば諦めつきますよね😭😭

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は30歳です🥺

    補足みました!
    タイミングによっては長期休みに被る可能性もありますし、希望は0じゃないと思います…!
    子どもの幼稚園のママさんが今40歳で5人目妊娠中なので、体力と金銭的に余裕があるなら産む選択もできるだな〜と思ったところです🥺
    もう一人欲しかった後悔は死ぬまで消えないし、きっといつまでも諦められないですよね😭

    • 1時間前
ポテ女

経済面は人それぞれなのでなんとも言えないですが...
私は3人目欲しくてがんばった勢です。

なんとかしようと思えばなんとかできるのは事実です。
お下がりや活用、3歳以下だとおでかけの入園料とか無料だったりするし...

お金は使おうと思えばいくらでも使えるし、
節制しようと思えばできるのでメリハリつけて生活していってます💦

ママリ

自分の欲望を押し切って出産したとして、その子が障害を持って産まれたら?と思うようにしてます。

もし障害を持った子が産まれたら、自分たち夫婦は良くても今いる子供たちをきょうだい児にしてしまう。我慢をたくさんさせてしまう。そう思うと踏み切れなくなりました