※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はなんちゅ
妊娠・出産

妊娠29週で切迫早産、自宅安静中。来週受診後、入院確定。同じ境遇の方、やりとりしませんか?

妊娠29週で切迫早産、自宅安静中です。来週受診して改善されてなかったら入院確定と言われました。。

暇なので同じ境遇の方、やりとりしませんか(*⁰▿⁰*)?

コメント

deleted user

29wで今日から入院なりました笑
お互い37wまでもつように頑張りましょう!

  • はなんちゅ

    はなんちゅ

    今日から。。(/ _ ; )
    辛いですね😿
    お子さんもいてるんですね( i _ i )

    • 6月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    本当は火曜に入院言われてたんですが上の子を自宅で見てたので預けとか手配するのに今日に無理矢理入院伸ばして貰ってたので病院行ったときから入院だろうなぁって思ってました(;´д`)笑
    自宅安静は一ヶ月位前から言われてましたし…

    よく見たら上の子とは一ヶ月違いなんですね!笑
    上の子いると安静という安静が難しいでしょうがこのまま自宅安静で続けられるといいですね!😃

    • 6月23日
  • はなんちゅ

    はなんちゅ

    そうだったんですね。。
    入院覚悟してたとはいえ、やっぱり入院は嫌ですよね(/ _ ; )
    子供いると尚更。。 子供に会えないのも辛いですよね。。
    今は点滴治療中ですか??

    お子さんと年近いですね🤗
    もうお子さんは歩きますか♡?

    自宅安静。。このまま続けば良いですが、薬効いてないような感じですねー😭

    • 6月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうですね…子どもにあえないのが何より辛いですね(T-T)
    点滴中です!退院までずっと点滴だと思います笑

    歩くのは歩くけど5歩位で尻餅ついてそっから高速ハイハイになります笑
    まだまだ手を繋いでお散歩は出来そうにないですね😁
    はなんちゅさんのお子さんはもう歩きますか?

    子宮頸管とか短くなってなければ安静頑張ればきっと大丈夫ですよ!

    • 6月23日
  • はなんちゅ

    はなんちゅ

    手の震えや動悸大丈夫ですか(/ _ ; )?

    毎日子供の成長見届けたいですよね😿

    高速ハイハイかわいーっ!
    見てると面白いですよね🤣

    だいぶ歩けるようになってきました^ ^
    ほとんどハイハイはしなくなりましたね(*⁰▿⁰*)
    でも転けるのでまだ散歩デビューには時間がかかりそうです😵💭
    手を繋いで歩ける日が待ち遠しいです♡

    この前の診察で頚管長1.8センチだったので何ともいえないです( i _ i )
    安静にするしか方法ないですもんね💭

    • 6月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    いまのところそんなに酷くないですよ!
    これから量増えたら出るかもですがいまは落ち着いてるみたいなので♪

    寂しいですがいままで撮った写真や動画をみてしのでいます笑

    おぉ!もう歩くのがメインになってきたんですね(*´∇`*)
    転ぶ姿も可愛いけど外だとケガとかしないか心配ですもんね…

    私2cmでしたが入院になっちゃったので…とにもかくにも安静ですね(^^;
    入院すると子どもと離れるのも辛いですし何よりお金が…笑
    私は上の子も早産だったので危険性が高いというのもあるのですがね(;´д`)

    • 6月24日
  • はなんちゅ

    はなんちゅ

    そんなに酷くないんですね✨✨
    良かったー🐱🌈

    動画見たら笑っちゃいますよね(*⁰▿⁰*)

    だいぶ歩くのメインになってきました^ ^ 眠たい時とか酔っ払いのおっさんみたいな歩き方しててすぐ転けます😵💦

    確かに入院費も心配ですね。。
    高額医療申請しても結構な額ですもんね(/ _ ; )

    私も上の子の時、切迫で入院してて早産でした😿💦
    早産になりやすいしドキドキですよね😭

    • 6月24日
  • deleted user

    退会ユーザー

    笑うのもそうですがなんか、自然と顔が緩んで多分ニマニマしちゃってます笑

    酔っ払いのおっさんヽ( ̄▽ ̄)ノ笑
    そんな姿も可愛いだろうなぁ♪

    ですね…
    暇なのでスマホで調べれば調べるほど治療費が恐怖です…(T-T)
    入院した上で早産だったんですか!?
    体質的になりやすいほうなんでしょうね…
    何週で入院して産まれちゃったんですか?
    その時も子宮頸管短くなったからです??

    • 6月24日
  • はなんちゅ

    はなんちゅ

    ニマニマしちゃうの分かりますー🤤✨ 自然とそうなっちゃいますよね😊

    入院してたんですけど、NICUがない病院に入院してたので救急搬送されました💦 27週で入院して34週で産まれました👶 その時は子宮頸管短くて子宮口も開いてるから即入院って感じでした💭💭 本当に妊娠ってトラブルあるし大変ですよね😭

    • 6月25日
Bambi♡

わたしは21週から切迫早産自宅安静、上の子見る人がいなくて入院拒否してます…
張りも張り止めがあまり効かず一日5錠飲んでますが張ります😭
29週の検診で15ミリまで頸管短くなり次も変わらなければ即入院と言われてます…
ほんと上の子いるからきついですよね💀💀
祈りしかないです…

  • はなんちゅ

    はなんちゅ

    そうだったんですね(/ _ ; )
    上の子がいると中々入院できないですよね💦💦
    私も張り止め飲んでますがお腹張ります。。薬効いてよー!って思いますよね(/ _ ; ) 本当に入院だけは避けたいですね。。
    祈りましょ😿😿

    • 6月23日
かーず

同じく29週目で、
自宅安静中です😥
子宮頸管2.5cmでリトドリン
服用してます。
来週の診察で何と言われるか😭
入院に怯えひやひやしてます。。

  • はなんちゅ

    はなんちゅ

    自宅安静中なんですね(/ _ ; )
    頚管長伸びてー!って感じですよね💭💭
    私も来週受診なので、受診日が近づくにつれ恐怖でしかないです( i _ i )
    入院は避けたいですよね。。

    副作用大丈夫でしたか🐱?

    • 6月23日
ママリ

こんばんは( ¨̮ )🌟

私も28週の健診で子宮頚管短くて入院と言われましたが、上の子もいるので絶対自宅安静、外出禁止、内服で様子見ということで帰れてます😭🏡

毎週実費でNSTと内診行ってます~🏥🏃💸

安静って暇ですよね(´・_・`)💭

  • はなんちゅ

    はなんちゅ

    そうなんですね( i _ i )
    上の子いると入院できないですよねー💦
    外出もしたいし💭💭

    毎日かなり暇です( i _ i )
    旦那さんは家事も育児も全部やってくれますかー?

    • 6月23日
  • ママリ

    ママリ


    上の子いると入院きついですね😩⚡
    外出もしたいです~( ; _ ; )
    かれこれまだ2週間ですが病院以外引きこもり状態なのでお買い物とかしたくてしょうがないです((o(> <)o))

    ですよね(´・_・`)💭
    今は実家にお世話になってます🙇🏡
    お母さんも仕事してるので家事はだいたいやってもらってますが休みの日に育児お願いしてそれ以外はいつもと変わらない感じです😭。

    • 6月23日
  • はなんちゅ

    はなんちゅ

    外出したいですよね。。
    気分転換したいですね(/ _ ; )
    ストレス溜まる一方ですよね😿💦

    実家にいるんですね🤗
    親がいたら安心ですね🍀
    育児してたら、全然安静にできないのが現実ですよね( i _ i )

    • 6月24日
  • ママリ

    ママリ


    気分転換したいですね~😩🌀
    なによりも娘を外に出してあげられなくなってしまったのでそれが可哀想で仕方ない毎日です( ; _ ; )⚡

    そうなんですよね(´・_・`)私も家に帰ったら上の子のお世話もしちゃダメだからね!!って強く言われて...でもそんなの無理でしょって感じで。。

    ひとまず正期産までは子宮頚管維持してほしいです( ; _ ; )🙏🙏

    • 6月24日
  • はなんちゅ

    はなんちゅ

    天気良い日とか気分転換したくなりますよねー🐱✨
    確かに! 子供を外に連れてってあげたいですね(/ _ ; ) 家族に頼むしかできないし。。

    育児したらあかんとは言うものの、実際は上の子いたら無理な話しですよね💦💦
    子供抱っこしたらお腹張るの分かるし中々薬も効いてない気がします( i _ i )

    頚管長伸びてほしいですねー。。

    • 6月24日