結婚式を欠席する場合のお祝いについて私の式に参列してくれた職場の後…
結婚式を欠席する場合のお祝いについて
私の式に参列してくれた職場の後輩の結婚式に招待されたのですが、遠方かつ夜の式のため欠席させてもらうことにしました。ご祝儀は当時いただいたのと同額包んで送るつもりですが、
①電報も送った方がいいでしょうか?また、電報も送る場合はいくらくらいのものを送るのがいいでしょうか?
②招待状段階で欠席の連絡をした後、お祝いを送りたいから住所を教えてほしいと連絡しているのですが未読のまま式まで1ヶ月をきっております、、ご祝儀を送るタイミングは式後になったとしても後輩から連絡が来るのを待つべきでしょうか?それとも式前までに再度こちらから連絡して住所を聞いてもいいでしょうか?
私の式の際は隣県住み、現在は飛行機で2時間の距離に住んでおり、今後直接会うことは共通の同僚の結婚式に呼ばれる時くらいしかないと思います。
- はじめてのママリ🔰(生後5ヶ月)
はじめてのママリ🔰
もしかすれば、欠席に対して不快に思われているのかもですね、、
わたしならでんわします
コメント