※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

保育士しています。土日に美容室の予約がとれず、平日にお休みを取って…


保育士しています。

土日に美容室の予約がとれず、平日にお休みを取って予約したいな、、と思っています。
入園時から、保護者の方がお休みでも預けて大丈夫!とお話されている保育園でしたら、すみません🙇と預けて行けるのですが。そういう感じではないのと、聞けば分かるのですが同業者が故に聞きにくいところがありまして😓

平日取れそうな時間帯が13時からで、カラーもするとなると1時間半くらいはかかると思うのでお昼寝明けのお迎えにはなると思います。

素直に美容室に行きたいので、、と預けて行くか別の都合(病院)をつけて預けるか悩んでいます。
実家は近くにないのと田舎のため、24時間預かりなどはありません。

ヘアカラーするのできっと美容室帰りだなとバレるのがわかっているのなら、やはり素直に話して預ける方がいいでしょうか🥺

コメント

♡

私なら金曜日に予約入れて病院など別の都合連けて染めた日はお団子で帽子にでもします!笑

はじめてのママリ🔰

保育士です!平日に休みが取れるのがすごいです☺️✨✨良い職場ですね!!
同業者って何かと気を遣いますよね〜😂でもそこは、同業者とかは関係なく、子どもを預かってもらってる保護者として、嘘とか誤魔化すことはしたくないなって思ってます!私なら正直に聞いてみます!

はじめてのママリ

私も保育士です。
うちの子の保育園は休みの日も預けてOKなので普通に私用と伝えて美容院行ったり、月1くらいで休みの日も預けてますが、そういう感じではないのなら難しい所ですね😅

でも美容院ならお迎えに行ったらバレると思うので、私なら正直に言うかなと思います。
それか金曜日に予約して、旦那さんにお迎えに行ってもらうのもありかなと思います。