園でママ友が出来ず……。挨拶さえこっちが先にしないとされません😭いや、…
園でママ友が出来ず……。
挨拶さえこっちが先にしないとされません😭
いや、ママ友は3人ほどいるんです。
でもその3人の方はお子さんが来年長男と違う小学校のため 就学前健診の時も小学校見学会の時も私は一人でした。
来年入学予定の9割以上が園から持ち上がりなのに周りはみんなママ友やらグループやらがある中でも私は一人でした。
長男さえも引っ込み思案なので親子で寄り添っている感じでした。
年少には長女がいますがそのクラスの中でもママ友はやはり出来ないし、なんだか虚しいです……
よくママ友なんて要らないって方もいると思います
私は多くなくていいからママ友は欲しくて 自分から話題をふったこともあれば明るく笑顔で挨拶もしてきましたが来年からは仕事をする予定なのでもうあまりお母さんたちと会うことさえも少なくなるかと思うのでこれからはママ友作りではなく仕事で知り合いを作るとか、趣味を作るとかしたいと考え始めました!
- はじめてのママリ🔰
みー
とっても素敵な考えです^ ^私もママ友はいないですが仕事を復帰したら日々の仕事や生活で別にいっかぁーとシフトチェンジできました^ ^
コメント