
1歳半の娘が夜間におっぱいを欲しがり、眠りが浅くなって困っています。昨晩から夜間断乳を始めたが、生活リズムが乱れています。断乳の方が良いか悩んでいます。
夜間断乳や断乳についてのアドバイスをお願いします。
1歳半の娘がいます!
おっぱい大好きです!
身長体重も成長曲線の1番上で、虫歯もゼロなので誰からも断乳を勧められていません。
でも、暑い日など特に、夜中に起きておっぱいを飲む回数が多くつらいです。。
今ちょうどイヤイヤが多いので、眠いのもあって私がすごくイライラしてしまい娘がかわいそうです。
でも、まったくおっぱいあげないのもさみしくて。。
そこで昨晩から夜間断乳始めました。
娘は夜中に何度も起きてなかなか寝つけなかったり、時々激しく泣いたりしたので、まだ寝ています。。
生活リズム狂いますね!!
断乳経験のあるみなさんは、お子さんが寝不足でも朝きちんと起こしましたか?
また、夜間断乳より、断乳のほうが娘のためになるのかな、、と悩んだりもしているので、ご意見伺いたいです!!
とりとめのない文章で申し訳ないですが、よろしくお願いします!!
- ちょこちん移行中(7歳, 9歳)
コメント

ママリ
リズムが崩れたりしても、落ち着けば戻ると思いますよ(^^)
ゆっくりで大丈夫だと思います!
また、今は虫歯がなくても乳児の歯は進行が早いです💦
2歳の息子は3ヶ月前の検診ではなかったのに、その次の検診で虫歯初期が見つかりびっくりしました…

mi-eighter
上の子が、1歳5ヶ月の時、同じ感じでしたが起こしましたよ!
起こさないとどんどんリズム狂ってまた夜泣きするのが怖かったので(>_<)
たしか、3日目からすんなり朝まで寝ました(﹡ˆᴗˆ﹡)
めっちゃ楽になりましたよ〜!
-
ちょこちん移行中
回答ありがとうございます!
同じ感じの方がいらっしゃって心強いです!
結局起床が2時間、昼寝開始が4時間ずれてしまいました汗
明日から少しずつ戻せるようがんばります!!
3日目から朝まで!!
心の支えになるお言葉です!!
ちなみに、入眠時こおっぱいもなしでさらましたか?
昼間は欲しがるだけおっぱいあげようと思っていたのですが、そのまま寝ちゃいそうな時にあげるかあげないか悩みます><- 6月23日
-
ちょこちん移行中
入眠時のおっぱいもなしでされましたか?の間違いです><
- 6月23日
-
mi-eighter
夜もお昼もいっきに断乳しました!
ちょうど出かける用事があった日に決行しました。
寝る時は1歳過ぎてから抱っこで寝かせてました!- 6月23日
-
ちょこちん移行中
回答ありがとうございます!
夜間断乳ではなく断乳だったのですね。。
しかも寝かしつけは抱っこ。。
私は添い乳しまくりなので心配になってきました><
がんばります!!- 6月23日
ちょこちん移行中
回答ありがとうございます!
結局起床が2時間、昼寝開始が4時間ずれてしまいました汗
リズム徐々に取り戻すようがんばります!
虫歯こわいですね!!
参考になりました!!!!